競技会情報
このページでは、東信地区で行われる競技会の情報をアップしていきます。
なお、スタートリストなど、個人情報が含まれる場合があります。掲載を望まない方は、チーム代表者を通じて事務局(運営側)まで前もってお知らせ頂きますようお願い致します。
競技会への参加にあたっては、左資料をお読み頂き、現状の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた中で競技会を実施すること、運営することにご理解頂ますようよろしくお願い致します。競技会運営においては、皆さんのご協力が不可欠な今となります。
東信地区大会の競技注意事項などを以下にアップ致しました。
内容よくお読み頂き、当日を迎えられえるようにしましょう。
なお、東信地区大会は、競技運営のスリム化を目的に現地招集で行います。間違えないようにお願いします。なお、県大会では、招集所が設置されます。その場合招集所を通過しないと失格となります。そのあたりもその違いを理解して競技会に臨むようにしてください。
競技場配置
競技役員
競技注意事項
選手の動き(スタート前)
選手の動き(ゴール後)
学校別参加者一覧
スタートリスト(トラック)
スタートリスト(フィールド)
スタートリスト(四種競技)
サブトラック時間区分①
サブトラック時間区分②
サブトラック時間区分③
全中、U16
通信大会にむけて
競技日程