台風の影響もないのに30度超える8月17,日(土)夕方の新潟市、今回は新潟駅前の居酒屋「ほたる」で開催いたしました。コロナ禍以降では最高の22名という参加者、長岡や三条からの参加の方もありました。恒例の学歌斉唱のあと、所長から30周年記念シンポジュームを成功させたいという挨拶の後、待ちかねた乾杯で始まりました。
マイクを片手に全員が自己紹介を行い、初めての参加の方も7名ほどいらっしゃいました。大学も運営予算が削られていくなか、学生研修旅行は限られた予算で工夫して実施するとの紹介もあり、今後の学習センターのあり方も心配する学生もいて、やはり集まってコミュニケーションを図れる場が大切であるとの意見も多くありました。
こういう場をもっと多く開催して欲しいとの要望もあり、早くも忘年会開催は?という会話も飛び交いました。