広野台地区ホームページ
広野台地区のホームページを開設しました
お知らせ・ご報告
行事予定日 掲載内容 関係団体 詳細 掲載日時
★5月18日 相模野小3年生授業支援お手伝いのお願い 5月28日(水) 詳細は⇒相模野小コミュニティスクール
『令和6年1月 地区ホームページ全体書式 作成』
掲載日時 掲載内容 行事実施日 関係団体 詳細
★ 10月21日 県総合防災センター体験見学会 10月18日(土) 詳細は⇒ 広野台地区自主防災連絡協議会
★ 10月5日 相模野小避難所開設訓練の報告 10月4日(土) 詳細は⇒相模野小避難所開設運営委員会
★ 8月31日 広野台夏祭り報告 8月2日(土) 詳細は⇒夏祭り実行委員会
★8月25日 骨の健康度チェックと骨のセミナー開催 6月19日(日) 詳細は⇒健康普及員
★6月9日 シニアのスマホ教室開催 6月6日(金) 詳細は⇒広野台地区自連
★6月9日 パークゴルフ開催 5月27日(火) 詳細は⇒広野台地区社協 詳細は⇒健康ざま普及員
★5月26日 消火栓放水訓練実施 5月25日(日) 詳細は⇒広野台第二自治会 詳細は⇒こちら
★6月9日 広野台地区自連 令和6年度総会開催 3月23日(日) 詳細は⇒広野台地区自連
掲載日時 掲載内容 行事実施日 関係団体 詳細
★4月12日 広野台第二自治会総会 広野台集会所 3月23日(日) 詳細は⇒広野台第二自治会
★3月29日 防災カフェ開催 広野台地区自主防災会 2月9日(日) 詳細は⇒こちら
★3月24日 広野台地区自連令和6年度総会開催 広野台地区自連 3月23日(日) 詳細は⇒こちら
★2月27日 パークゴルフの会を開催 健康ざま普及員 2月27日(木) 詳細は⇒こちら
★1月13日 能登半島大雨災害義援金送付 広野台地区自連 詳細は⇒こちら 2月6日(木)
★2月23日 再生紙工場見学会 広野台地区自連 2月4日(火) 詳細は⇒こちら
★2月23日 安否確認訓練 広野台第二自治会自主防災会 1月19日(土) 詳細は⇒こちら
★2月23日 自主防災リーダー研修会 広野台地区自主防災会 1月18日(土) 詳細は⇒こちら
★ 1月4日 夜廻り隊の実施 広野台第二自治会 12月7日(土) 詳細は⇒こちら
★12月15日 マンション防災研修会 広野台地区自主防災会 12月15日(日) 詳細は⇒こちら
★12月15日 相模中学校青少年フェスティバル 12月14日(土) 相模中コミスク 詳細は⇒こちら
★11月30日 パークゴルフ大会実施 11月23日(土) 広野台地区社協 詳細は⇒こちら
★11月15日 漢方講座実施 11月15日(金) 健康ざま普及員 詳細は⇒こちら
★11月17日 相模野小5年生授業支援(調理 炊飯・味噌汁 11月8日(金) 11月15日(金) 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
★10月30日 芋ほり大会実施 10月27日(日) 広野台第二自治会 詳細は⇒こちら
★10月29日 終活についての講和 10月26日(土) 広野台地区社協 詳細は⇒こちら
★10月12日 神奈川県総合防災センター体験見学会 10月12日(土) 広野台地区自主防災連絡協議会 詳細は⇒こちら
★10月11日 能登半島大雨災害義援金のお願い 広野台地区自連 詳細は⇒こちら 11月末まで
★9月28日 相模野小5年生授業支援(洋裁 エプロン作り) 9月20日(金) 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
★9月 7日 相模野小の児童が障害物競争世界大会で準優勝しました 詳細は⇒こちら
★9月 7日 広野台安否確認訓練&野小避難所開設訓練報告 9月7日(土) 広野台地区自主防災会 詳細は⇒こちら 詳細は⇒こちら
★9月 1日 広野台集会所夏季児童開放日報告 8月17日~26日 広野台地区自連 詳細は⇒こちら
★8月25日 相模野小避難所開設運営マニュアル作成 8月20日(火) 相模野小避難所開設運営員会 詳細は⇒こちら
★8月17日 夏祭り実施報告 8月3日(土) 広野台地区自連 詳細は⇒こちら 夏祭り実行委員会⇒こちら
★7月27日 消火栓放水訓練 7月21日(日) 広野台地区自主防災会 詳細⇒こちら 広野台第二自治会 詳細は⇒こちら
★7月16日 5年生防災授業支援 7月16日(火) 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
★7月1日 防災訓練後バーべキュウ大会 6月29日(土) 広野台第一自治会 詳細は⇒こちら
★6月25日 パークゴルフの報告 6月23日(日) 広野台地区社協 詳細は⇒こちら 健康ざま普及員 詳細は⇒こちら
★6月12日 神奈川県総合防災センター 5月26日(日) 広野台第二自治会 詳細は⇒こちら
(体験見学と防災委員による講義)
★6月11日 3年生の授業支援 6月10日(月) 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
★6月11日 5年生の授業支援 6月10日(月)・17日(月) 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
★6月05日 地区自連議事録 6月2日(日) 広野台地区自連 詳細は⇒こちら
★5月20日 市自連は能登地震被災地 5月20日(月) 広野台地区自連 詳細は⇒こちら
(志賀町に義援金を贈呈)
★5月01日 1年生授業補助 4月17日~26日 相模野小コミスク 詳細は⇒こちら
このホームページは広野台地区にお住まいの方たちが、住みやすい地域として感じられるように、この地域で活動している各団体を紹介し、助け合いながら楽しく住める地域を目指して開設しました。
是非ご覧ください。
キヨハラ
神奈川県座間市の北東部に位置し、標高83mの相模台地と目久尻川にはさまれた傾斜地を主たる地域とし、県道50号線(行幸道路)と県道51号線(座間街道)に隣接した地区であり、住所は主に広野台1丁目のエリアです
地区内は住宅街であり、約1,000世帯の戸建て住宅、中層分譲住宅・賃貸共同住宅を有しています
令和5年度自治会総会開催日関係
① 広野台自連協 「令和5年度 総会」 3月23日 13:00~ 広野台集会所
② 広野台第三自治会 「令和5年度 総会」 3月16日 10:00~ 広野台集会所
③ 広野台第二自治会 「令和5年度 総会」 3月23日 10:00~ 広野台集会所
④ リビオシティ自治会「令和5年度 総会」
⑤ 花見 「芹沢公園」 主催 広野台地区社協 3月28日 10:00~