広野台地区ホームページ
★ 議事録は毎月掲載しております 上記の<議事録>をクリックしてご覧ください
<令和7年度 行事・事業予定>
「地域(特に男性)の方の参加お待ちしています」
広野台集会所
毎月 第一・第三・第五 水曜日 午後1時~5時
初心者 毎月 第四 水曜日 午後1時~5時
連絡先 046-252-4103 清原
<令和7年度 行事・事業報告>
地区自連主催
講師 ㈱テルル 5名
日時6月6日(金) 午後13:30~15:00
場所 広野台集会所
20名の方が参加し、講習のあと個別にわからない
ことや知りたいことを熱心に教えてもらえました
参加者 第2自治会 7名 第3自治会 1名
リビオシティ自治会 7名 その他5名
今度は皆さんの知りたいことを書きだしてもらい
同じような悩みの人を集めてグループ指導しても
らう予定です
是非、皆様、次回の参加をお待ちします
<令和6年度 行事・事業報告>
<令和6年度総会>
令和6年度 総会開催
「令和6年の各事業・決算並びに
令和7年度の事業・予算が承認されました」
日時 令和7年3月23日(日) 13時~15時
場所 広野台集会所
<再生紙工場見学会 実施しました 2月4日(火)>
<報告>
能登半島大雨災害義援金の報告 皆様のご協力で義援金額は70,000円となりました この義援金は1月6日 石川県へ能登大雨災害義援金として送らせていただきました
能登半島において1月1日の地震により大きな被害を受けたことに対し、市自連を通じ広野台地区自連として加盟自治会にお願いし、義援金を贈らせていただきましたが、 9月にはまだ復旧が終わっていないなか集中豪雨の影響で河川の氾濫そして避難所も床上浸水するなど大きな被害を受けられました。
1年に2度にわたる災害に対して、被災者のお気持ちを察し、再度義援金を集めたいと考えました。
現在、広野台集会所に義援金箱を設置しておりますので、会議やサークルにお集まりの時は是非義援金をお願いしたいと思います。
この義援金は日本赤十字石川支部へ直接送らせていただきます。
<令和6年度 冬休み児童開放日報告>
卓球練習機で遊びました
5年生はパソコンでソフト作りに夢中!
各々好きな絵を描いて 缶バッチを作りました
冬季12/26~1/4日まで広野台集会所で児童開放日を企画しました
<令和6年度 夏休み児童開放日報告>
夏季8/12~8/26日まで広野台集会所で児童開放日を企画しました
令和6年8月3日(土)夏祭りを行いました 今年は雨にたたられることもなく20時まで盆踊りを楽しめました
参加者は1,000名程度で大変にぎやかに行われました
座間市自連として広野台地区で集めた10万円を含めて、 5月20日 義援金として85万円を能登の志賀町に届け、 被災時の状況や避難所開設の状況をうかがってきました。
★広野台地区自連は自治会の他、地域で活動する各団体と連携を取り、地域住民が住みやすく安心して住める地域を目指しています
★座間市自治会総連合会(市自連)に協力し、行政の考え方を正確に理解したり、地域の要望を行政に伝え住みやすい地域にするための活動をします
Ⅰ「高齢者の支援」
★高齢者が地域と繋がり安い環境づくりを実施する
★独居者や高齢者世帯の困りごとを確認し、支援できる体制をつくる
Ⅱ「児童の安全と父兄の負担軽減」
★通学児童の安全確保
登校時は見守り隊による安全確保、下校時は防犯パトロール車(青パト)を利用した活動を実施する
★学童の長期休暇中、集会所を開放し、居場所づくりと父兄の負担軽減を図る
★幼児の遊び場所として集会所で平日映画会等を行い父母と地域のコミュニケーションを図る
Ⅲ「地域全体の防災対策の実施と充実」
★神奈川県防災センターの体験見学を通じて防災知識の普及・啓発をはかる
★広野台地区全体で安否確認訓練・相模野小避難所開設訓練の実施
★自治会毎に消火栓放水訓練を実施し、震災時の消火活動に備える
Ⅳ「防犯」
★防犯パトロール車を活用し、地域全体の防犯活動を実施
★空き家住宅の実情把握を図り、地域で見守る体制を作る
Ⅴ「環境」
★SDGSやゼロカーボン達成のため、地域全体で廃棄物の資源化・減少化を図る
・コンポストの積極的活用と廃棄物の分別排出の徹底を啓発する
・高座クリーンセンター、第二資源リサイクルセンター等の見学により、啓蒙活動を実施する
★廃棄物収集場所の整備を図り、廃棄物の飛散を防ぐ
★空地・道路際などに草花を植え、地域の美化を実施
Ⅵ「地域コミュニケーション」
★広野台地区夏祭りを開催、学童や高齢者が楽しめる夏祭りとする
★自治会・地域各団体が実施する行事を、地区自連全体の行事として地域住民が参加できる体制づくりを行う
★若い世代との意見交換の場所づくりを行う
★近隣地区自連との友好関係を維持する
令和7年度
令和6年度
令和7年度
令和6年度