Googleフォームのセクション機能を利用したパスワード認証
Googleアプリ → フォーム → 空白のフォーム を選択
青枠は任意の文字を入力
青枠に以下のように入力 → 必須 にする
ケバブメニュー(︙) → 回答の検証 → 赤枠を以下のように選択(パスワードが数値だけの場合は、数値、次と等しい) → 青枠は自由にお決めください
パスワードの種類でテキストを選択しても数値の設定は可能です
セクションを追加
セクションタイトル を 無題のタイトル から任意の文言へ(あるいは空白) → 説明(省略可)を 会員ページ にして範囲指定 → リンクを挿入
上記フォームの例では、セクションタイトルを「送信ボタンを押す意味はありませんが、押していただけるとアクセス数の管理に役立ちます。」としています
会員ページのリンク先URLを貼り付けOK
これで会員ページのリンクが完了です
最後に右上の公開を(画像省略)クリック → (回答者がリンクを知っている全員になっていることを確かめ) → 右下 公開をクリック
もしリンクを知っている全員になってなっていなければ、右上共有アイコン(ヒト型)から変更して下さい
あとはこのフォームをGoogleサイト編集画面の「挿入」 → 「フォーム」で配置してお使い下さい。
Googleサイト内検索でヒットさせないための方法は、コード記述(JavaScript)を使ったパスワード認証と同様です
セキュリティーに関しては、(フォーム上でパスワードを記述していますので、ページソースのコードでパスワードを見つけることができるという点で)コード記述(JavaScript)を使ったパスワード認証より劣ります