不具合
ウェブからの埋め込みでURLを貼り付けた場合、設定から画像の表示をONにしても2〜3日すると画像が消えて(リンク切れして)しまうため画像を表示させたい場合は画像を挿入する必要がある。
プレビューのタブレットでの表示がおかしいことがある
プレビューした際にウィンドウが2つ開くことがある(リロードすれば解消するがそうすると直前の操作を元に戻せなくなる)
複数行の行間隔が揃っていないときに、複数行を選択しケバブメニュー(︙)の [ その他 ] → [ 行間隔と段落の間隔 ] で例えば行間隔が1.5行と統一されていても、再度クリックしないと正しい行間隔に反映されない場合がある(特に箇条書きにおいて)
サーチコンソールのページのインデックス登録で、https://sites.google.com/view/*******/ホーム/ が「重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません」となる
不満点・改善要望
画像を配置する際のグリッド幅が広すぎる(もう少し狭くすれば微妙な画像の拡大・縮小が選択できる)
テキストボックスの枠線は付けられるようにしてほしい
テキストボックスを挿入した際のセクションの高さをもう少し縮めてめてほしい
テキストボックスや画像をドラッグで移動する際のセクション間での移動スピードが速すぎる(適当な位置に入れ込むのに苦労する)
セクションをドラッグして別ページに移せない
ウェブからの埋め込みのフィールドが小さすぎて作業しづらい(これはかなりつらい)
テキストボックスやスペーサーなどを挿入する際、セクションの上か下かの選択をさせて欲しい
ページのコピーを作成し、同名でコピーページを保存(前ページは削除)した場合にそのページへのリンクが切れてしまう(リンクの貼り直しが面倒)
ヘッダーの見出し画像を変更する際、変更前画像の保存ができない(前画像を再度使用する可能性があるがすでに削除済み、あるいは保存先がはっきりしない場合に困る)
移動(メニュー)モードを横にした場合、サイト名(検索キーワードとなる)に入力した文字がすべて表示されてしまう(検索キーワードを長くした場合に見栄えが悪く採用できない)
アンカーリンクを使ったページ内リンクの遷移先がズレる割合が高い(これはHTMLで記述しても同様なので、アンカーリンクの限界なのだと思います)
目次の文字サイズと色の変更ができるようにしてほしい
Gooogle検索の画像検索で画像が一切表示されない(仕様であればなぜそうしているのか理解できない)
Google翻訳のウェブサイト翻訳に対応していない(同じGoogleのサービスなのに?)