しちまいいし よへえが7つの いしばしに

七枚石 与兵衛が7つの 石橋に


●与兵衛の七枚石

馬宮の地域には、いくつかの伝説が残されています。「馬宮のあゆみ~荒川の流れとともに~」という本が、学校の図書室や馬宮コミュニティセンターの図書館にあり、その本に紹介されています。与兵衛さんは、昔、たくさんの強い馬を育て、その馬がいくさで大活躍して、評判となり大金持ちになったそうです。ある時、村の土橋が朽ち落ちて困った時、与兵衛さんが、村人がよく通る7つの橋を石橋に架け替えてくれ、村人からとても感謝されました。本村自治会館の庭に、「与兵衛の七枚石」と呼ばれたその石が、残っています。