2019年11月2日(土),3日(日)
関西学院大学梅田キャンパス
プログラム
11月2日(土)
13:00–14:30
庄司匡宏(成城大学)
"Early-life circumstance and adult locus of control: Evidence from 72 countries"
14:30–16:00
宮澤信二郎(法政大学)
"An analysis of debt contract and capital allocation"
16:00–17:30
中島賢太郎(一橋大学)
"Impact of workplace communication networks on productivity: A new approach using wearable sensors"
都留康(一橋大学),上原克仁(静岡県立大学)との共著
11月3日(日)
10:30–12:00
北野泰樹(青山学院大学)
"Environmental policy as implicit industrial policy: Case of the Japanese car market"
14:00–15:30
北原稔(大阪市立大学)
"Improving efficiency in school choice under partial priorities"
奥村保規(東京海洋大学)との共著
15:30–17:00
大橋賢裕(日本大学)
"A model of financial market control"
17:10–
フリー・ディスカッション
会場
大阪市北区茶屋町19-19アプローズタワー10階,14階
関西学院大学梅田キャンパス
10階1005教室
その他
懇親会を,11月2日(土)の報告の終了後に「土佐料理司梅田茶屋町店」にて開催します.
運営会議(幹事のみ)を,11月2日(土)10:30 より会場にて開催します.
問い合せ先
猪野弘明(関西学院大学)
inoMAEDAkwansei.ac.jp
"MAEDA"を"@"に変えてください.
最終更新日:2020年9月11日