騎士王戦、一夜塔とゲーム参加報酬で成功要素の成長をもらえることが多くなってきた。
通常の成長とは処理が異なりわかりにくいのでまとめ。
通常の成功要素の成長はサマリーで以下のように記述されている。
○成長――――――――――――――――――――――――――――
・成長
成功要素は一つの成功判定に用いるごとにそのパワーが+1される。最大6まで増える。それにふさわしい名前の成功要素名に改めること。
アイテムでも成功要素であれば同様に処理する。
・成功要素の分割
・成長(パワーを+1する処理) のあと、便利に使われる(三回連続で使用される)成功要素は分割して二つの成功要素に分けられる。この時、パワーは-1される。パワー6の成功要素を分割すると、両方ともパワー5になる。
分割前の成功要素は削除になる。
成功要素の分割の理由になる三回連続のカウントは、分割して成功要素名が変わる事でリセットされる。(ルール上では分割した成功要素は別成功要素として扱うので連続にはあたらなくなる)
成功要素数の登録限界で分割が起きた場合、分割元の成功要素が消失する。(まず分割して枠がないために登録できず、続いて元の成功要素がルールに沿って削除される)
上記から重要な部分だけを抜き出すと
・判定で使った成功要素はパワーが+1される
・パワーとは別に、連続使用回数をカウントして3回連続で使ったら分割される
・パワーの+1と連続回数カウントは同時に与えられる
・成功要素が課題に対して提出されなかった場合、その成功要素の連続回数カウントはリセットされる。
以上の4点が重要になる。
対して、報酬で受け取れる成功要素の成長は
騎士王戦の報酬
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830700643554820097
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830701228823412736
芝村裕吏 — 今日 16:07
報酬1(金銭) 全員に価値1000が貰える。 また魔法価値(劣化しない)が200貰える。 委任はこれの半分。
芝村裕吏 — 今日 16:10
報酬2(成長機会) 任意の成功要素の連続成功カウント6つ(辞退/一部辞退可)、パワー6以下の成功要素2個までを一回成長させられる。
[16:17]
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830701440417923092
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830701679317221446
芝村裕吏 — 今日 16:10
なお、報酬2は委任参加では貰えません。
芝村裕吏 — 今日 16:11
一方、委任参加者の魔法価値は補填されるので消費はなしとしてます。
以上のようになっている。今回解説するのは報酬2の成長機会についてになる(報酬1は価値が増えるだけなので特別な処理はない)
重要な部分だけを抜き出すと
・報酬2では『連続成功カウントを6つ分』と『パワーの成長2回分』のふたつの報酬を受け取れる
上記のようになる。
間違えやすい部分を以下に捕捉する
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830701826767585300
連続成功カウントは6つ分を割り振ることができる
成功要素1に3カウント、成功要素2に3カウントなどの割り振りができるという意味だ
もちろん連続成功カウントが3回になった場合はルールの通り便利に使われる(三回連続で使用される)成功要素は分割して二つの成功要素に分けられる。が発生するので、成功要素が分割されて2つになる。
質疑URL
https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/830701973988573244
パワー6以下の成功要素2個までを一回成長させられる。とあるが、パワー6をパワー7へ成長させることはできない。
限界突破ルールを適用しているキャラクターは連続成功カウントが20回になるとパワー6の成功要素をパワー7にすることができるが、それをすることはできないという意味になる。
パワー6以下とあるが、おそらくパワー6未満が正しいものと思われる。
質疑URL
https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/831673586715459595
※ここがややこしいので注意して読むこと
連続成功カウントを成功要素に適用した場合、カウントは増えるがパワーは増えない。
逆にパワーの成長2回分を成功要素に適用した場合も連続成功カウントは増えない。
例として、
『パワー4、連続回数1の成功要素』に連続成功カウントを2回適用した場合
『パワー4、連続回数3の成功要素』となり、そこから分割して『パワー3、連続回数0の成功要素』が2つできる。
パワーの成長についても同じで、パワーが成長したとしても連続成功カウントは増加しない。
わかりにくい場合はAマホの部屋で有志プレイヤーに質問してください 丁寧に説明してくれます。
質疑URL
https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/831676989747625985
※かなりわかりにくいので注意して読むこと
長い文章にすると初心者に読みづらいのでかみ砕いて書くと
・統制判定とまったく同じ成功要素で再起判定を行った場合は連続成功カウントは途切れない
・成功要素の名前が変わった(パワーが上がって成長などした)場合は再起判定にならない(カウントが途切れる)
・統制判定にプラスして魔法を使ったなどの場合は再起判定にならない(カウントが途切れる)
・統制判定時に魔法も使っていた場合はカウントは途切れない(しかし統制判定時に魔法価値を消費する)
上記のようになる
このため判定に対して魔法だけ提出した、などの場合はすべての成功要素の連続回数カウントが途切れてしまうのでゲーム中はなるべく成功要素も提出したほうが良い。
また大規模ゲームだからといって連続回数カウントが簡易処理でリセットされないわけではないので注意すること。
ここまでの文章でわからない部分がある場合はディスコードで鈴藤にメンションを飛ばすかAマホの部屋で有志プレイヤーに質問してください 丁寧に説明してくれます。
以下はディスコードで四方 無畏さんが初心者プレイヤーに対して講義をしている様子のログです
わかりやすかったので生ログを置いておきます
公開許可をくださった四方さん、アルクスさん、みーさん、ありがとうございます。
[21-Apr-19 AM 12:59] アルクス#6382
これ、要するに「パワー3→パワー6(総数3)」か「パワー3→パワー4」×3まで上げられて
[21-Apr-19 AM 01:02] アルクス#6382
パワー6:連続0(魔法のみ使用したので):成長要素A
↓
パワー6:連続6:成長要素A
→パワー5:連続3:成功要素A1
→パワー4:連続0:成功要素A1-1
→ パワー4:連続0:成功要素A1-2
→パワー5:連続3:成功要素A2
→パワー4:連続0:成功要素A2-1
→パワー4連続0:成功要素A2-2
[21-Apr-19 AM 01:02] アルクス#6382
になるパターン……?
[21-Apr-19 AM 01:04] siho_muI#3938
そうはならんね
[21-Apr-19 AM 01:04] 白河 輝#1050
ならない
[21-Apr-19 AM 01:04] 白河 輝#1050
一個が2つまでしか割れない。(連続3の時点で
[21-Apr-19 AM 01:04] アルクス#6382
ああ、ならないですか
[21-Apr-19 AM 01:07] アルクス#6382
ふーむ。明日考えてみます
[21-Apr-19 AM 07:07] アルクス#6382
一つの成功要素には連続3回までしか使えないという事でしょうか?
おはようございます( ╹ω╹)
[21-Apr-19 AM 07:09] siho_muI#3938
連続三回使ったら分裂するからそれ以上使えなくない?w
[21-Apr-19 AM 07:11] アルクス#6382
ああ、そういう事か。書き方ですね
[21-Apr-19 AM 07:11] アルクス#6382
あと割れたの2つに3回はつかない
[21-Apr-19 AM 07:12] アルクス#6382
A3回(3回)
→AA(3回)
→AAA
→AAB
→AB
[21-Apr-19 AM 07:13]
そうですねー。
割れたあとカウント進めても、そっちも3になった瞬間割れるし……
[21-Apr-19 AM 07:13] アルクス#6382
となると、欲しい方向性の要素でない限りはパワー6から割った方が無難……
[21-Apr-19 AM 07:14] siho_muI#3938
今のリザルト形式が今後も続くならパワー6で割らないと損だね
[21-Apr-19 AM 07:15] アルクス#6382
確定ではなくなりますが、80%が2つに増える方が勝算ありますものね
[21-Apr-19 AM 07:17] siho_muI#3938
パワー4の成功要素1つからパワー6の成功要素2つ作るのに必要な成長回数を数えてみようw
[21-Apr-19 AM 07:17] アルクス#6382
(ヒットが1以上になる確率は35/36通りなので……)
[21-Apr-19 AM 07:17]
統制時間や回数に余裕があれば、より多いヒット数が出るまでダイス振って固定しておくこともできるっぽいんですけどねえ
[21-Apr-19 AM 07:18] アルクス#6382
1、2、3、パリン
4。最短で4?
[21-Apr-19 AM 07:19] siho_muI#3938
それだとパワー6が1つとパワー5が1つになるかな~
[21-Apr-19 AM 07:19] siho_muI#3938
(厳密には1,2,パリンだねw
[21-Apr-19 AM 07:20]
カウント数間違えがち問題……あるある
[21-Apr-19 AM 07:20] アルクス#6382
頭が弱い事がバレる……(周知)
[21-Apr-19 AM 07:21] siho_muI#3938
得意不得意なだけかとw
[21-Apr-19 AM 07:23] siho_muI#3938
そしてここで初手パリンをすると必要な成長は何回かな?
[21-Apr-19 AM 07:32] アルクス#6382
パワー4:連続0
①パワー5:連続1
②パワー6:連続2
③パワー6:連続3。パリン
パワー5:連続0
パワー5:連続0
④パワー6:連続1
⑤パワー6:連続1
[21-Apr-19 AM 07:32] アルクス#6382
5回……?
[21-Apr-19 AM 07:33] アルクス#6382
初手パリンだと2回……
[21-Apr-19 AM 07:33] siho_muI#3938
連続とパワーの成長は今回別です!
[21-Apr-19 AM 07:33] アルクス#6382
かしこまりました。
[21-Apr-19 AM 07:35] アルクス#6382
パリンするまでに3回必要。
[21-Apr-19 AM 07:35] アルクス#6382
パワー4がパワー6になるまでには2回必要。
パワー5がパワー6になるまでには1回必要。
[21-Apr-19 AM 07:37] アルクス#6382
初手パリンをすると必要なのは2回(使ったものを一括で成長しない場合は2回振り分けるので)
[21-Apr-19 AM 07:40] siho_muI#3938
あぁ、なるほど。
パワーの成長と連続カウントはリザルト上別なのが曖昧になってるな。
パワーの成長○回と連続カウント△回で回答しましょう。
[21-Apr-19 AM 07:42] アルクス#6382
お願い致します……(縮こまって着席)
[21-Apr-19 AM 07:43] アルクス#6382
(アレ?回答だから私の方?)
[21-Apr-19 AM 07:45] アルクス#6382
パワー4の成功要素1つからパワー6の成功要素2つを作るには
パワーの成長4回(一括成長なら3回)
連続カウント3回(割れたら良いので)
[21-Apr-19 AM 07:46] アルクス#6382
(そして最寄駅に着くので落ちます。後程よろしくお願い致します)
[21-Apr-19 AM 07:47] siho_muI#3938
一括成長とは?
[21-Apr-19 AM 07:47] みー@初心者#9577
(オクタとたまの成長が溜まって困って見に来た)
[21-Apr-19 AM 07:48] みー@初心者#9577
(ら、講義やっててすごい)
[21-Apr-19 AM 07:48] siho_muI#3938
(そんなたいした話は……w)
[21-Apr-19 AM 07:49] siho_muI#3938
ついでたから、みーさんも数えてみましょうw
[21-Apr-19 AM 07:50] みー@初心者#9577
はい先生!何を数えればよいですか!(挙手
[21-Apr-19 AM 07:51] siho_muI#3938
パワー4の成功要素1つからパワー6の成功要素2つ作るのに必要な成長機会の回数と連続使用回数はそれぞれいくつでしょう?
[21-Apr-19 AM 07:52] みー@初心者#9577
なにそれー(@@💦
[21-Apr-19 AM 07:53] みー@初心者#9577
2回成長で割れます
5が2個になります
3回連続で6が2個できます
[21-Apr-19 AM 07:54] siho_muI#3938
(用語を公式に合わせました)
[21-Apr-19 AM 07:55] siho_muI#3938
不正解ー
[21-Apr-19 AM 07:55] みー@初心者#9577
3回成長で割れます
[21-Apr-19 AM 07:55] みー@初心者#9577
かな
[21-Apr-19 AM 07:56] siho_muI#3938
丁寧に1つずつ書いてみましょう。
[21-Apr-19 AM 07:58] siho_muI#3938
パワー4→5:成長機会1
パワー5→6:成長機会2
パワー6(連続使用1):連続使用回数1
パワー6(連続使用2):連続使用回数2
[21-Apr-19 AM 07:58] siho_muI#3938
この形式で続きから書いてみましょう
[21-Apr-19 AM 08:06] みー@初心者#9577
・・・(ぷしゅー
[21-Apr-19 AM 08:07] みー@初心者#9577
すみません、考えてみたけど今は無理でしたー(@@
[21-Apr-19 AM 08:08] みー@初心者#9577
(出勤前なのと、成功要素の内容考えなきゃいけないという焦りがあって冷静さがない)
[21-Apr-19 AM 08:09] siho_muI#3938
いえいえ、別に必須ではないのでおきになさらずー
[21-Apr-19 AM 10:01] みー@初心者#9577
これで合ってますでしょうか
パワー4→5:成長機会1
パワー5→6:成長機会2
パワー6(連続使用1):連続使用回数1
パワー6(連続使用2):連続使用回数2
-以下つづき-
パワー6(連続使用3):連続使用3
→パワー5が二つに分割される
パワー5a→6:成長機会3
パワー5b→6:成長機会4
成長機会4回、連続使用3回
(頭が働かないので、猫に聞いてみた)
[21-Apr-19 AM 10:11] siho_muI#3938
猫ちゃん頭良い!
正解です。
では、さらに一問……やります?w
[21-Apr-19 AM 10:15] みー@初心者#9577
お願いします〜(話を伝えるので時間かかるですが)
[21-Apr-19 AM 10:20] siho_muI#3938
第2問!
諸々理由があって(ないかも?w)先に連続使用回数を3回使って分裂させるとパワー6を2つにするのに必要な成長機会は何回でしょう!?
パワー4(連続使用1):連続使用回数1
パワー4(連続使用2):連続使用回数2
パワー4(連続使用3):連続使用回数3
→パワー3が二つに分裂される
続きを書いてみましょう!
[21-Apr-19 AM 10:21] みー@初心者#9577
(四方先生面白いw)
[21-Apr-19 AM 10:22] みー@初心者#9577
問題は伝えましたです〜。
でも私が仕事入るので、ここに書き込むのが夜になるかもです。すみません…💦
[21-Apr-19 AM 10:23] siho_muI#3938
問題ないですよー
{Reactions}
😊
[21-Apr-19 AM 10:40] みー@初心者#9577
パワー3が二つの状態なので、
パワー3両方を同時に成長させる事が可能であれば
パワー3→4(成長機会1)
パワー4→5(成長機会2)
パワー5→6(成長機会3)
により、3回の成長機会で二つのパワー6は作成可能、かな?
(成長前と後の成功要素は別物の為、連続使用のカウントは含まれないものとする)
二つの成功要素を同時に提出、成長が可能って前提だけど大丈夫なら多分、最短3回だと思う
という回答がきましたです〜
[21-Apr-19 AM 10:43] siho_muI#3938
はやい!
さて、ここで問題なのは今回の成長機会はリザルトのため、成功要素一つにつき一回必要なことなんですよね。
[21-Apr-19 PM 12:21] みー@初心者#9577
今回はリザルトの成長(成功要素の提出による成長ではない)なので、同時成長が不可能である。
よって、パワー3二つは個別に成長させなければならない。
つまり3(回)×2(個)=6
六回の成長機会が必要
(という追加がありました)
[21-Apr-19 PM 12:23] アルクス#6382
「一括成長」は文章を書く余裕が無かったので出した言葉です。課題挑戦に使用した成功要素で、GMから成長させて良いと言われるものが複数ある場合がほとんどなので、一括のイメージがありまして。
[21-Apr-19 PM 12:23] siho_muI#3938
OKクリアです!
[21-Apr-19 PM 12:24] アルクス#6382
(みーさん、頭良い……)
[21-Apr-19 PM 12:25] 鈴藤 瑞樹#6006
@みー@初心者 @アルクス @siho_muI
ゲーム参加報酬での成長処理がわかりづらいから説明文章かきたいんだけど、この辺のやりとり使わせてもらってもいいですか?
[21-Apr-19 PM 12:25] siho_muI#3938
あぁ、なるほど。
基本的なルールとして、成功要素の、成長は全て一つずつの判定です。なので、一括成長は存在しないと覚えたほうが良いと思います。
[21-Apr-19 PM 12:26] アルクス#6382
私は問題無いです。盛大に残念感出してあげて下さい(ぉ
[21-Apr-19 PM 12:26] アルクス#6382
かしこまりました!
[21-Apr-19 PM 12:27] 鈴藤 瑞樹#6006
ありがとー
[21-Apr-19 PM 12:42] アルクス#6382
ああ、なるほど。同時成長出来ないからパワーの成長が6回必要になるのか。そして連続回数は連動せず別処理に……?
[21-Apr-19 PM 12:44] siho_muI#3938
ですです。
[21-Apr-19 PM 12:45] アルクス#6382
連動するものという思い込みに引っ張られていました……
[21-Apr-19 PM 12:45] アルクス#6382
(そして処理ミスやらかしていそうで怖い……)
[21-Apr-19 PM 12:46] siho_muI#3938
これね、ルールを見直すと気付くんだけど、パワーの成長と成功要素の分割は別項目なのよ。
[21-Apr-19 PM 12:46] みー@初心者#9577
リタイアした私の代わりに猫が答えてくれました〜
[21-Apr-19 PM 12:47] アルクス#6382
猫から漂う熟練者感……
[21-Apr-19 PM 12:47] みー@初心者#9577
ちんぷんかんぷんなので、猫に後で教えてもらう予定なのです。
[21-Apr-19 PM 12:48] みー@初心者#9577
大丈夫です〜
[21-Apr-19 PM 12:50] みー@初心者#9577
四方先生ありがとうございました!
[21-Apr-19 PM 12:54] siho_muI#3938
また何かあればお気軽にお聞きくださいw