2023年度ワークショップの様子
2023年度ワークショップの様子
第一回では、高校生のチームビルディングのために「まちなかの魅力」と「マチノガッコウでやりたいこと」をテーマにワールドカフェを行いました。様々な高校の生徒で行ったこともあり、最初は緊張しているように見受けられましたが次第に打ち解け、最終的には積極的な意見交換を笑顔で行えるようになりました。
第二回では、各学校がマチノガッコウでやりたいプログラムの提案を行った後、商店街の方々と提案のブラッシュアップを行いました。熊本の伝えていきたい魅力として歴史や食文化などがあげられ、それらを伝えていく手段を考えました。ARやVRといったデジタルを用いる高校、のさりの書といったアナログを用いる高校と幅広い提案が見受けられました 。
第三回では、上通の2校はオモケンパーク、下通・新市街の4校はウリシクタンと活動場所に分かれて活動を行いました。最初に、マチノガッコウでやりたいプログラムの提案を行った後、高校別に上通と下通・新市街に分かれてロケハン及びリハーサルを行いました。本番前最後のWSでしたので各校大枠が固まり、行う場所の確認と協力してくださる店舗への交渉を行うことができました。
第一回WS
第二回WS
第三回WS(下通・ウリシクタン)
マチノガッコウ本番