哲学の階 解説

  • 構築

    • コアページ

      • ビナー、ハナ協会、ミリネ、ニコライ、エイリーン

    • デッキ

      • ビナー 固定省略

      • ハナ協会、ミリネ、エイリーン 煙吹かしx3、煙突きx3、過充電x2、規律x1

      • ニコライ 次元の狭間x3、迅速な制圧x2、煙突きx2、過充電x1、合唱x1

    • 帰属

      • ビナー 突撃姿勢、双斧、本国剣術

      • ハナ協会 狙撃、ミャオミャオ~、即興乱打、もくもく、内燃機関、肉の歯車、臨戦

      • ミリネ 狙撃、乱射、指令通覧、もくもく、内燃機関、肉の歯車

      • ニコライ 狙撃、乱射、ミャオミャオ~、即興乱打、臨戦

      • エイリーン 四卦、狙撃、乱射

  • 動き

    • コアページを装備させるときに赤い霧とフィリップの帰属を解除する。

      • 総記用の銀、ユナ、ドンファンのページを確保するのが目的。

    • 1幕目

      • ビナーは柱と妖精を朱色の十字に一方攻撃で。

      • 全員で離を使用する。感情が上がるようにマッチしながら余った分で朱色の十字を殴る。標的はエレナにつける。

        • 3人とも規律を引けていても一人は煙突きで朱色の十字を殴っておくこと。

    • 2幕目

      • ビナーは柱と妖精をエレナに。マッチできるならしておいたほうがいいかも?

      • ビナー以外の4人で一番早い速度ダイスで朱色の十字に煙突きを使用し、残った煙突き全てと過充電1枚をエレナに、残りの過充電か合唱を朱色の十字に。

        • 朱色の十字の狂乱の一撃が速度2で、こちらのビナー以外の4人に速度2がいる場合エレナに使う過充電を速度2のダイスで使う。

    • 朱色の十字を倒し損ねても瀕死なのでビナーで小突いて終わり。

旧構築はこちら

  • 構築

    • コアページ

      • ビナー、エイリーン、ハロルド、ミリネ、アルガリア

    • デッキ

      • ビナー 固定

      • エイリーン 結束:強化x3、結束:連携、深い息遣いx3、止まらない歯車x2

      • ハロルド 結束:強化x2、結束:連携x3、煙吹かしx3、規律

      • ミリネ 結束:強化x2、結束:連携x3、煙吹かしx3、規律

      • アルガリア 結束:強化x2、結束連携x2、煙吹かしx3、規律、合唱

    • 帰属

      • ビナー 最強、ミョの腕前、双斧、肉の歯車

        • 最強腕前だけ固定であとはお好み。情報把握でエレナの斬撃耐性が普通になるのが多分最速だが12分の1。外したら負けるとかそういうわけでもないので付けとくだけありかも。

      • エイリーン 四卦、始末、乱射

      • ハロルド もくもく、内燃機関、肉の歯車、狙撃、ビリビリ、指令通覧

      • ミリネ もくもく、内燃機関、肉の歯車、狙撃、ビリビリ、指令通覧

      • アルガリア 四卦、もくもく、内燃機関、肉の歯車、乱射

  • 動き

    • 1幕目は朱色の十字の遮るを潰し、エレナの循環のマッチを取る。エイリーンはエレナに煙と標的を付与する。

    • ハロルド、ミリネ、アルガリアは煙吹かしと規律で朱色の十字を殴る。何枚かはエレナを狙って削っておくのもいいかも。

    • 四卦は離を使用する。ビナーの速度ダイスに合わせると通常の手札のフォルダに戻るので注意。

    • 幻想体ページは何でもよいが、長い腕はちょっと演出が長いので取らないほうがいい。

    • 2幕目に乾を使用し、エイリーンは前のダイスは結束でエレナを攻撃し、2つ目のダイスで朱色の十字に煙と標的を付与する。

    • ビナーは最速ダイスで妖精で注入とマッチを取る。2つ目のダイスは柱で狂乱の一撃のマッチを取る。

    • 他の3人は合唱と結束でエレナに総攻撃する。余計なマッチを取らないように注意。

      • エレナの斬撃耐性が地味に厄介で、結束1枚が40~50ダメージしか出ない。打撃が2つある合唱は確実に当てよう。

    • 3幕目は朱色の十字に総攻撃する。エレナを倒し損ねていたらビナーで処理。