哲学の階 解説
- 構築
コアページ
ビナー、ハナ協会、ミリネ、ニコライ、エイリーン
デッキ
ビナー 固定省略
ハナ協会、ミリネ、エイリーン 煙吹かしx3、煙突きx3、過充電x2、規律x1
ニコライ 次元の狭間x3、迅速な制圧x2、煙突きx2、過充電x1、合唱x1
帰属
ビナー 突撃姿勢、双斧、本国剣術
ハナ協会 狙撃、ミャオミャオ~、即興乱打、もくもく、内燃機関、肉の歯車、臨戦
ミリネ 狙撃、乱射、指令通覧、もくもく、内燃機関、肉の歯車
ニコライ 狙撃、乱射、ミャオミャオ~、即興乱打、臨戦
エイリーン 四卦、狙撃、乱射
- 動き
コアページを装備させるときに赤い霧とフィリップの帰属を解除する。
総記用の銀、ユナ、ドンファンのページを確保するのが目的。
1幕目
ビナーは柱と妖精を朱色の十字に一方攻撃で。
全員で離を使用する。感情が上がるようにマッチしながら余った分で朱色の十字を殴る。標的はエレナにつける。
3人とも規律を引けていても一人は煙突きで朱色の十字を殴っておくこと。
2幕目
ビナーは柱と妖精をエレナに。マッチできるならしておいたほうがいいかも?
ビナー以外の4人で一番早い速度ダイスで朱色の十字に煙突きを使用し、残った煙突き全てと過充電1枚をエレナに、残りの過充電か合唱を朱色の十字に。
朱色の十字の狂乱の一撃が速度2で、こちらのビナー以外の4人に速度2がいる場合エレナに使う過充電を速度2のダイスで使う。
朱色の十字を倒し損ねても瀕死なのでビナーで小突いて終わり。