〇今年度の交流会について〇
「九州沖縄ロボコン交流会」とは
九州沖縄ロボコン交流会は、九州沖縄地区内のロボコニストの技術・知識の交流や、学校同士の親睦を深める目的で2014年度より開始されました。
2025年度で第11回を迎えます。
〇過去の開催状況〇
第10回九州沖縄ロボコン交流会 (2024年度)
開催日時:2024年3月20日(木)~22日(土)
協賛:ローム株式会社,ダッソー・システムズ株式会社,STマイクロエレクトロニクス株式会社,セメダイン株式会社,レフィクシア株式会社,マブチモータ株式会社
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:10高専(OB/OG含む)、202名
詳細は次のpdfをご覧ください:第10回交流会のしおり
第9回九州沖縄ロボコン交流会 (2023年度)
開催日時:2024年3月21日(木)~23日(土)
協賛:ローム株式会社
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:10高専(OB/OG含む)、192名
詳細は次のpdfをご覧ください:第9回交流会のしおり
第8回九州沖縄ロボコン交流会 (2022年度)
開催日時:2023年3月16日(木)~18日(土)
協賛:ローム株式会社
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:10高専(OB/OG含む)、145名
詳細は次のpdfをご覧ください:第8回交流会のしおり
第7回九州沖縄ロボコン交流会(2020年度)
新型コロナウイルス感染状況拡大のため中止となりました.
第6回九州沖縄ロボコン交流会(2019年度)
新型コロナウイルス感染状況拡大のため中止となりました.
第5回九州沖縄ロボコン交流会 (2018年度)
開催日時:2019年3月29日(金)~31日(日)
協賛:ソリッドワークス・ジャパン株式会社
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:9高専(OB含む)、75名
詳細は次のpdfをご覧ください:第5回交流会のしおり
第4回九州沖縄ロボコン交流会 (2017年度)
開催日時:2018年3月25日(日)~27日(火)
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:14高専(OB含む)、114名
詳細は次のpdfをご覧ください:第4回交流会のしおり
第3回九州沖縄ロボコン交流会 (2016年度)
開催日時:2017年3月25日(土)~27日(月)
開催場所:熊本県立あしきた青少年の家
参加者数:12高専(OB含む)、100名
詳細は次のpdfをご覧ください:第3回交流会のしおり
第2回九州沖縄ロボコン交流会 (2015年度)
開催日時:2016年3月26日(土)~28日(月)
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:10高専(OB含む)、91名
詳細は次のpdfをご覧ください:第2回交流会のしおり
第1回九州沖縄ロボコン交流会 (2014年度)
開催日時:2015年3月28日(土)~30日(月)
開催場所:国立阿蘇青少年交流の家
参加者数:10高専(OB含む)、64名
詳細は次のpdfをご覧ください:第1回交流会のしおり
プレ九州沖縄地区交流会 (2013年度)
開催日時:2014年3月29日(土)~30日(日)
開催場所:熊本県立あしきた青少年の家
参加者数:8高専、34名
詳細は次のpdfをご覧ください:プレ交流会のしおり