新型コロナウイルス感染状況の影響により合唱活動がまったくできなかったことで、京都大学グリークラブはここ数年団員数の減少に悩まされていました。しかし、昨年度は活動制限が緩まったことで、先輩方の懸命な新歓活動の甲斐もあり、当団の居心地の良い環境に魅力を感じたいろんな年齢の新入団員が一年かけて少しずつ増えてきました。ただ個々の事情や、先輩団員の卒業を控えているため、今後も質の高い演奏を聴いてくれている方々に届けるためには新しい団員の力が必要です。ぜひ一度、我々と歌ってみませんか?
・音楽や合唱の経験・未経験は問いません。
団員の大半は大学から合唱を始めた人です。先生や経験者がわからないことは教えます。
・回生や、学部生・院生は問いません。
現在活動しているメンバーには2回生以上から入団した人も多く、院生になっても活動を続けている人も。
・入団時期は問いません。
新歓自体は4~5月ですが、夏以降に入団する人も割といます。
・新入団員の団費は、前期無料です。
※団費について
新入団員の団費は前期無料、後期1500円/月としています。
これは主に現在の活動団員数と毎週のボイトレ受講料から算出されたものであり、団員数が増えるとともに団費は減額されます。
★グリークラブの新歓についてのお問い合わせは以下のいずれかまで。
・kyoglee@gmail.com
・京都大学グリークラブ(@Glee_KU)/ X(旧Twitter)
・京都大学グリークラブ新歓2024(@kyoglee2024)/ X(旧Twitter)
お気軽にご連絡ください!
新歓時期は、新入生を対象に練習体験会を行います。普段の活動の雰囲気を知ることができます。
木曜日の練習ではボイストレーナーさんの指導を受けられます!
また、練習体験会に来てくれた方のために、毎回現団員によるミニ演奏を実施します!
入団の強制はいたしませんので、みなさんお試しでぜひご参加ください。
★部室で遊ぼうの会
吉田南構内の学生集会所にあるBOX(部室)で、団員と話しつつボードゲームなどで遊びます。
国内外の合唱の楽譜や音源はもちろん、漫画やゲーム(ボドゲ・麻雀・TVゲームなど)もたくさん取り揃えてあるので是非一度BOXへ!
★ミニコンサート
当団の愛唱曲集から8曲ほど選び、ささやかな演奏会を開きます。男声合唱ってどんなの?って方はぜひ一度お越しください!
集合時間は練習体験会がある日の午後6:30、場所は時計台前クスノキです。
新歓期間中は看板や旗を持った団員が立っていて、練習場所まで案内します。(飛び入りでもOK!!)
参加資格は、京大生であることだけ!!!お待ちしています!
↑BOX(現在掃除中)