楠陸上ジュニアクラブ
略称:『楠陸上Jr』
楠町を拠点に活動する、主に小学生までを対象とした陸上クラブです。
【 対 象 】
年長~6年生
【 目 的 】
陸上競技の普及を通じて、青少年の健全な心身の育成をはかることを目的としています。
【練習日時】
〇年長~小学2年生
日曜日・9:00~11:30
〇小学3年生~6年生
水曜日・17:30~19:00
日曜日・9:00~11:30
【 会 費 】★R7年度(半期毎に集金します)
〇年長~小学2年生
¥12,000円/年(¥1,000円/月)
〇小学3年~6年生
¥18,000円/年(¥1,500円/月)
陸協登録費,地区大会・記録会参加費,電車代,事業費等を含みます。
楠スポーツクラブ入会費(※),合宿費,県大会以上の大会費は別途
※楠スポーツクラブ(スポーツ安全保険料を含む)
小学生¥2,900円/年
未就学児¥2,000円/年
【練習場所】
楠小学校グランド・同体育館
楠緑地多目的運動場 (主に冬期)など
【クラブ案内】
楠陸上ジュニアクラブは総合型地域スポーツクラブ【楠スポーツクラブ (fc2.com) 】に所属するジュニアサークルです。
1982年に結成された楠町陸上少年団を前身とし、2005年4月より楠陸上ジュニアクラブとして生まれ変わりました。
当クラブの入会には、楠スポーツクラブ(スポーツ安全保険への加入を含む)への入会と、クラブ運営への保護者協力が条件となっております。
体験や見学は、日曜日の通常練習時に随時お請けいたします。
スケジュールをご確認の上、クラブ代表(野崎:kusurikujr.1982@gmail.com)または、くすぽ事務局(緑地体育館内 397-7770)、所属会員の父母等まで、ご連絡先とともにご一報下さい。
【 代 表 者 】
野﨑英行
・JAAFジュニアコーチ 公認陸上競技コーチ1
・三泗陸上競技協会理事
・公財)日本陸上競技連盟 公認審判員
【 指 導 者 】
20代から70代まで男性6名・女性4名の指導者(学生指導者を含む)と、OB・保護者指導者を含むスタッフ3名で構成しています。
【 有 資 格 】
・JAAFジュニアコーチ(日体協公認陸上競技コーチ1)
・公財)日本体育協会公認 スポーツリーダー
・公財)日本陸上競技連盟 公認審判員
・普通救命講習修了者
・楠スポーツクラブ認定指導員
【主要事業】
三泗陸協、鈴鹿市陸協、三重陸協主催の記録会・大会への参加
四日市市体育協会、くすぽ(楠スポーツクラブ)事業への参加
夏合宿・初走り・ハイキング・お別れ遠足・クラブ内記録会など
【 そ の 他 】
・ユニフォーム、スパイクは原則として全員に貸し出します。
・クラブTシャツ、トレーナー等は原則各自で購入していただきます。
(クラブ所有のスパイクは、数量が限られます)