古文書勉強部会はくずし字を中心に勉強している部会です。
毎週金曜日(年末年始、祝日等を除く)の夜21〜23時に活動しています。
部会の様子については「ご紹介!」をご覧ください!
2025年3月7日 参加記を掲載しました。
古文書勉強部会では2024年1月12日(金)の回より、21時の部及び22時の部の二部制を開始します。
21時の回ではくずし字の読み方について勉強し、22時の部では史料翻刻を行います。一部会の参加でも両方の参加でも可能です。
※ただし、21時の部は申し込み締切である当日18時までに参加者がない場合はお休みになります。
〔タイムテーブル〕
21:00〜21:45 テキストコース
21:45〜22:00 休憩☕️
22:00〜23:00 史料翻刻コース
どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加お待ちしております。