KURUMATSUKURI SATOYAMA CLUB
5/25 第13回茨木里山まつり 茨木市里山センター
KURUMATSUKURI SATOYAMA CLUB
1.市民参加の里山保全
2.里山保全活動に伴う林産物の活用
3.市民参加のイベント、交流会の開催
4.その他環境保全を目的とする活動
藤谷観察路の整備
キツネノカミソリの保護・再生活動、里山での間伐・炭材切出し、野菜・栗柿の果樹や椎茸の栽培などをしています。里山に関心のある方、大歓迎です。ご一緒にやってみませんか!
活動日
定例活動:第1、3土曜日
有志活動:第1、2火曜日、第4土曜日
木工作業:第4木曜日
新規参加募集
募集中です。
1日体験参加
受け付けています。
ヘルメット、道具の貸出しあります。
服装携行品など:長袖、長ズボン、靴は野山歩きの出来るもの、軍手。弁当、飲料。
年齢制限ありません。
主な活動場所
集合場所・時間
主な活動地の所在地(住所):茨木市車作地区
最寄り駅:JR茨木駅 西側出口
活動日の集合場所・集合時間:
JR茨木駅 西側出口 自転車預かり場・公衆トイレの先 AM8:50
会員のマイカー乗合いの場合:200円/日
マイカー参加:可
ボランティア保険:倶楽部で掛けています。
連絡先
代表者 熊屋真人
連絡係 櫨山信博 Email:hazeyama_desu@spice.ocn.ne.jp
TEL 090-5664‐4023
車作里山倶楽部を紹介していただいているサイト
クラブへのご質問や参加希望の方は、下のクラブへの参加:「参加する」ボタンをクリックしてください。メールボックスが開きます。.