研修会

【在宅業務研修】

・<地域支援体制加算>共通基準

・<在宅薬学総合体制加算>

【緊急避妊薬研修】

・<地域支援体制加算>共通基準  オンライン診療に伴う緊急避妊薬の研修受講が望ましい。

【感染症にかかわる研修】

・<連携強化加算>年1回以上、この他、訓練の実施年1回以上

【災害にかかわる研修】

・<連携強化加算>

【オンライン服薬指導研修】

・<連携強化加算>

-------------------------

【医療安全研修】

・医療安全に関して「従業員への研修(年2回)」が義務化されている。

・各薬局で策定している「医薬品の安全使用のための業務手順書」にも職員全員の研修が記載されている。医療安全、医薬品に関する事故防止対策、特に安全管理が必要な医薬品(要注意薬)などに関する教育・研修の実施

■2023年10月23日(月) 「医薬品情報を医療現場でどう扱うか」 講師 若林 進先生 (杏林大学医学部付属病院 薬剤部 薬剤科長)

【感染症にかかわる研修】

2023年11月27日(月)19:30~20:00(質疑応答含む) 「新規抗菌点耳薬レボフロキサシン水和物耳科用液1.5%の特徴と適正使用」Web研修会  講師 秋山 悠香様(セオリア ファーマ株式会社 製品戦略本部) 

【災害にかかわる研修】

2023年12月8日(金)19:30~20:00(質疑応答含む) 「災害時対応システムの活用方法 」Web研修会  講師 エスト株式会社 辻田 和樹様 

■2024年1月15日(月)19:30~20:00(質疑応答含む) 「慢性咳嗽に対する薬物療法 -ゲーファピキサントの適性使用- 」Web研修会  講師 杏林製薬株式会社 東京支店 学術推進部 柏木 智絵様 

■2024年2月19日(月)19:30~ 「調剤報酬改定の最近の話題」 講師 小川 光一先生

■2024年3月11日(月) 「調剤報酬改定のポイント」 講師 ニプロ株式会社 事業戦略室 医業経営推進チーム 重岡 強様

【災害にかかわる研修】

2024年4月19日(金) 「災害の被災状況に応じた薬剤師の対応について  ~能登半島地震での支援をふまえて~」講師 株式会社大和調剤センター 代表取締役 森貴幸先生

■2024年5月28日(火) 総会・定例会

【在宅業務研修】

2024年6月17日(月) 「医療安全と睡眠障害(医療安全の観点からみた不眠症の適正治療  - 睡眠薬の適正使用ガイドライン • 睡眠薬の作用機序 • レンボレキサント  の特性 

)」  エーザイ株式会社 柳井 大迪様 

【在宅業務研修】

2024年7月22日(月) 「在宅酸素療法と自己注射製剤に関する情報提供-医薬品と医療機器の両側面より-」帝人ヘルスケア株式会社 東京第二支店 多摩北営業所 大月 彩子様、齋藤 誠彦様

【感染症にかかわる研修】

2024年8月19日(月) 「AMR対策 呼吸器・耳鼻感染症におけるラスクフロキサシン塩酸塩の適性使用」杏林製薬 学術推進部 柏木智絵様