KUBIC委員会
委員長:
岩﨑 拓也 関西大学商学部 教授
委 員:
木村 麻子 関西大学商学部 教授
上妻 京子 関西大学商学部 教授
原 拓志 関西大学商学部 教授
佐伯 靖雄 関西大学商学部 准教授
KUBIC学生実行委員会
①名前 ②学年 ③自分の好きなところ ④好きな四字熟語 ⑤趣味
①村松晃太郎
②3年生
③背が高め
④水滴石穿
⑤野球観戦、水泳
①冨田ひなた
②3年生
③行動力がある
④一期一会
⑤作曲
①阪口創輝
②3年生
③相手の思考が読める
④行雲流水
⑤ゲーム
①藤間初穂
②3年生
③積極的に意見を言える
④雲外蒼天
⑤音楽鑑賞
①工藤 多聞
②3年生
③マイペース
④失意泰然
⑤絵
①豊原茉利佳
②3年生
③運が良い
④大胆不敵
⑤映画鑑賞、料理
①中野泰輔
②3年生
③協調性がある
④奇技淫巧
⑤音楽鑑賞、散歩
①和田凪彩
②2年生
③笑顔
④平穏無事
⑤アニメ鑑賞、ピアノ
①北野広大
②1年生
③変な所にこだわる
④臥薪嘗胆
⑤ゲーム
①松本知也
②1年生
③勝負勘がある
④鎧袖一触
⑤ゲーム
①青木翼
②1年生
③色々なことに興味を持つ
④温厚篤実
⑤漫画
KUBIC学生実行委員会の活動内容
2021年度活動内容
①協賛団体様インタビュー
KUBIC2021の協賛団体様にインタビューさせていただきました。インタビュー内容についてはこのwebサイトにて掲載を予定しております。
②本選会出場者様インタビュー
KUBIC2021本選会出場者の皆様にインタビューさせていただきました。インタビュー内容についてはこのwebサイトにて掲載を予定しております。
③KUBIC2021特設webサイト作成
インタビュー内容を取り入れつつ、見る人にとってわかりやすいページになるよう文字の大きさからページの配置まで何度も話し合いながら作成しました。
④履修相談会
関西大学商学部の新入生向けに履修相談会を実施しました。履修登録はその後の大学生活に影響するため、悩んでしまう新入生も少なくありません。そこで、学生1人1人の気持ちに寄り添いつつサポートしました。
⑤学校訪問
甲南高校の生徒を対象にKUBICや商業に関する説明会を実施しました。コロナウイルスの影響を受け、異例のオンライン開催となりましたが、zoom上でコミュニケーションをとりながら、パワーポイントを使いわかりやすい説明を心がけました。
⑥ポスター作成
今年は初のオンライン開催ということで、ZOOMをイメージしたユニークなデザインにしました。
過去の活動
①パン企画
関西大学凛風館3階にあるパン屋「SUNMADE」さんとオリジナルパンを企画・販売しました。洋梨チョコデニッシュやKUBICのイメージキャラクター「キュビビ」の形をした四角いあんぱんなど、ユニークで美味しい商品ができました。
②食堂コラボ
関西大学生活協同組合さんと「キュビビ風ひらめきランチ(500円)」を企画・販売しました。人気のおかず(ハンバーグ・生姜焼きなど)にキュビビ型のご飯が付いたキュートで食べ応え抜群のメニューができました。
新メンバー随時募集中
KUBIC学生実行委員会では新メンバーを随時募集しています!
2年生の方の参加も大歓迎です!
大学で新しいことをしてみたい新メンバーを募集しています!
興味がある方は是非下記のボタンより公式Twitterへご連絡ください!