2/1
2023 №02
■2023年1月度総会・高知青年会議所賀詞交換会
1月25日(水)本年度の始まりである定時総会並びに賀詞交換会がおこなわれました。
理事長をはじめ執行部、各委員会が新体制となり、今年の活動方針や抱負を発表しました。
そして本年度は新入会員として新たに6名の仲間が加わり、この総会にて入会証書が授与されました。
創立70周年という節目である本年は「未来永劫」をスローガンに掲げ、川渕公太理事長の下、新入会員を含めた57名で力を合わせ“置きにいかず”邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
賀詞交換会でははじめに川渕理事長による熱く、力強い所信表明が行われ、その後大寒波の中、遠路はるばる日本各地から来ていただいた多くの来賓の方々、先輩方、各地LOMメンバーと三年ぶりの開催ということもあり、大いに親睦を深めました。
重ねて本年は高知青年会議所創立70周年という記念すべき年ということで全国から注目を浴びる年となり、高知青年会議所ここにありと胸を張って誇れるよう、会員一丸となって全力で取り組んで行こうと気持ちを新たにする一日となりました。
1月10日(火)川渕理事長を始めとする2023年度公益社団法人高知青年会議所役員にて、下記関係各所へ新年挨拶回りに伺わせていただきました。
株式会社 高知銀行
代表取締役頭取 海治 勝彦様
代表取締役会長 森下 勝彦様
常務取締役 三宮 昌子様
社会福祉法人 高知市社会福祉協議会
会長 吉岡 章様
常務理事 池内 章様
事務局長 竹島 直孝様
参事兼障碍者福祉センター長 松井 成起様
参事・在宅生活応援課課長 中西 弘行様
総務調整課課長 大佛 浩司様
株式会社 四国銀行
頭取 山元 文明様
専務取締役 大田 良継様
常務取締役 須賀 昌彦様
高知県庁
高知県知事 濵田 省司様
高知県商工労働部副部長 土居 秀臣様
高知県商工労働部経営支援課チーフ 森田 英樹様
高知県商工労働部経営支援課主幹 西森 大祐様
高知市役所
高知市長 岡崎 誠也様
高知市副市長 中澤 慎二様
高知市市民協働部部長 谷脇 禎哉様
高知市市民協働部地域コミュニティ推進課課長 坂田 弘之様
株式会社 テレビ高知
代表取締役社長 藤田 徹也様
常務取締役 飯島 達男様
取締役営業局長 北澤 邦典様
取締役報道制作局長 上田 正哉様
株式会社 高知新聞社
代表取締役社長 中平 雅彦様
総合企画室次長兼秘書部長 竹内 誠様
株式会社 高知放送
代表取締役会長 佐竹 慶生様
代表取締役社長山﨑 由幸様
常務取締役 髙木 寿隆様
(順不同)
計30名の方にご挨拶させていただきました。
どの企業の方も大変お忙しい中の年始の貴重なお時間を割いていただき、またとても丁寧な対応をしていただきまして、大変感謝しております。
そして最後に2023年度年頭祈願祭(於:薫的神社)を行い、本年度の事業の成功と皆様のご健康を祈願してきました。
高知県、そして日本全国が、まだまだ続くコロナ禍、そして人口減少によりたくさんの課題を抱えています。
高知青年会議所が地域・企業・そして人と人をつなぎ、明るい豊かな社会へとなるよう一層の邁進をしてまいります!
2023年度が本格始動です!
2023年1月3日「体育始め式」が高知城丸の内緑地公園にて開催されました。
新年、清々しい天気の中1年の健康や飛躍を祈って、市民やスポーツ団体の関係者ら約150人がさわやかな汗を流し今年の決意を新たにしました。
岡崎市長の挨拶、川渕理事長の挨拶に続き、ファンネル委員会の岡崎委員長が市民憲章の唱和の後商店街に移動。
スポーツ少年少女、岡﨑市長はじめ高知JCメンバーを先頭に帯屋町大丸前を回り折り返す約1.3キロの道のりを、元気いっぱい走り抜け皆さん爽やかな表情でゴールされました。
恐る恐る参加していた青年一同も、今年一年の健康を考える良い時間になったのではないでしょうか。
高知青年会議所は今年70周年ですが、よさこい祭り、体育始め式ともに70周年で同じ年に生まれたそうです。
このように歴史を刻む大きな団体や事業が生まれた70年前には「高知を明るい豊かな街にしよう!」と町中に活気が溢れていたのかもしれません。
本年は「未来永劫」をスローガンに高知青年会議所は活動して参ります。
未来永劫続く歴史を作れるほどに活動して参りますので、皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
1月21日(土)京都会議に参加させて頂きました!
沢山のフォーラム、セミナー、式典や会議での学びであったり、高知から京都まで道のりや観光など学びと沢山の思い出作りになりました!
スケジュールとしては、
京都会議は
1月19日(木)〜1月22日(日)
今年は高知JCより出向で公益社団法人 日本青年会議所 四国地区協議会会長の職を務める山本悠童君は19日(木)から各事業に参加し20日(金)には日本青年会議所、第1回理事会の参加し活躍をされていました!
我々高知JCは21日(土)のAwards Japan2022から参加し兄弟JCである広島の呉にある呉JC様の表彰を見守り、見事最優秀を受賞されました!!
誠におめでとうございます!
22日(日)は新年式典と致しまして今年度日本青年会議所会頭を務めます、麻生将豊会頭の挨拶などを聞き改めて沸々と今年の始まりを感じ、70周年の成功を胸に高知に帰って参りました!
高知に持ち帰った事を参加できなかったメンバーに伝え精進します!
各地会員会議所の新年賀詞交歓会が開催されました。
当会議所としましては、同日開催の会があり分散しての参加となりましたが、各地会員会議所理事長の熱い思いを聞く良い機会となりました。また久々にお会いするメンバーの方々との交流も図れ、会場への行き帰りも参加したメンバー同士で交流が出来、有意義な時間となりました。
そして当会議所は今年が創立70周年になります。各地賀詞交歓会ではお時間をいただき70周年記念事業の告知をさせていただきました。
みとよ青年会議所、呉青年会議所、宿毛青年会議所、松山青年会議所、徳島青年会議所、高松青年会議所、中村青年会議所、南国青年会議所の皆さんありがとうございました。
公益社団法人 高知青年会議所
〒780-0870
高知市本町 2-1-15 安藤ビル3F
TEL 088-875-7109 FAX 088-824-0648
2023年度 広報総務委員会
壬生 俊輔 島岡 佑樹 西村 侑剛
揚田 侑子 伊藤 優豊 折原 太治 片岡 優貴
金子 隼人 川越 牧人 和田 音色