第5回まるネコ堂芸術祭出展作品。
狭間に揺れる情景は、3つの作品から構成されています。
終末論的な予兆、そして何かが起こり、新たに始まる。
日々の中で撮ってきた写真たちの中から、ヨハネの黙示録という物語におけるイメージから、3枚を選び、そしてモチーフとしました。
裂け目の街
ある日、四ツ谷駅を背にして歩いていると、立ち止まってスマホを向ける群衆があった。不意に振り向くと、眼前に広がっていた。見るものを黙らせるそんな迫力があった。
境界の反響
月明かりの海はとても綺麗だ。波の音に包まれて、月の光がとても明るく、海面や地面、そして僕たちをも照らすのである。月の明るさを感じる瞬間である。
ゆれる間(ま)
コンクリートジャングルによって守られている人間。夜のビル群の光は綺麗でもあり、異様さを帯びている。ある時、屋上から見た景色だった。
まるネコ堂芸術祭 楽しく面白い時々苦しい制作現場
ハマコー制作記
【第1回】始まりの景色。大風呂敷。(vol.012:2024年9月25日)
https://stand.fm/episodes/66ed9212bd9b8be593a01d4c
【第2回】本丸。現実的なライン。(vol.016:2024年10月23日)
https://stand.fm/episodes/6713bce05d1da8876f9a3347
【第3回】どんどんやってみて、その上で考える(vol.021:2024年11月27日)
https://stand.fm/episodes/673ee4ffae140b34df8a329e
【第4回】朗読原稿のほとんどをMTGで話してしまった(vol.024:2024年12月18日)
https://stand.fm/episodes/675f883ee648ac59de334dbd
【第5回】本丸を迂回している。(vol.028:25年1月15日)
https://stand.fm/episodes/6785b977e47eacdc0bac63a9
【第6回】撮りためてきた写真の選定を凡そ完了し・・・(vol.034:2025年2月26日)
https://stand.fm/episodes/67bd15551c168284574beba7
【第7回】自室で油絵を描くということに取組始めた。(vol.038:2025年3月26日)
https://stand.fm/episodes/67dd14c3b36d1cf5058081bd
<展示の様子>