日本語限定! オンライン講座

【本物のサステイナビリティを知る】


本当に意味のある環境維持貢献をしたい

自信を持って環境維持生活を継続したい


という方のための全3回コース



最近 .....

いろいろと面倒臭くなってきてしまった

という声を聞くようになったので

理由をよくよく探ってみると


こんなコトだった!!

↓↓↓


なんだかモヤモヤ嫌な気分」


SDGSはもうブームじゃないという空気

オーガニックライフを小ばかにする風潮

ハマりすぎて家族とトラブル

作り込んだおしゃれ感がこっぱずかしい

添加物の指摘は面倒臭い人扱いで肩身が狭い

環境に優しい家庭用品が選べない

あれもこれもと思っているうちに面倒に


うっすらでもこんな気持ちで

生活していたらもったいない!


環境維持は

生きている限り人類全員の責任


メディアやネット、社会のズレた認識が

招いた残念な結果です


★ ★ ★ ★


もしくは逆に

↓↓↓


「そもそもサステイナビリティ自体に疑問」


胡散臭い感が漂SDGSコンセプト

おしゃれなイメージだけどなんだか曖昧

環境維持に貢献している事になるらしい商品

サポートしてして感が強すぎて

かえって怪しいビジネス

SNSに溢れる倹約生活と変わりない情報

ネットの全部同じコピペ文章どこから来た?



こんな「モヤモヤ」と「そもそも」を

確固たる知識にしてしまえる講座です


サステイナブル概念の根本★


どんな風に始まった?

どんな事業から始まった?

何が一番重要なの?

何から始めるのが効果的?


日常生活への取り入れ方

ご家族や他人との

コミュニケーションの取り方

日常生活や家事は毎日のコト

ちょっと工夫をするだけで全てがストレスフリー

になっていきます


やっても無駄なこと

無駄な情報

本当に環境に優しい商品の見分け方

正しいエコ商品の選び方



★これから先を見据えるために ★


サステナブルビジネスを

見極める

オーガニックマーケットで有名なホールフーズが

ニューヨークにオープンする以前から

初期グリーンムーブメント草の根活動始めた

インテリア建築デザイナーが

サステイナブル生活の基本を伝授します


★ ★ ★ ★ ★


デザイナーがどうして

エコスペシャリストに?


私が初めてグリーンコンセプトに触れたのは

ニューヨークでデザイナーをしていた2000年


LEEDというエネルギーと環境デザインの

リーダシップを図るシステムを学んだ時


SDGs が設定される15年も前のことです


大れ程大切なら日常生活にもと、環境への配慮

や維持貢献できる事を調べては実践し

非営利団体をサポートをするという

サステナブル生活を続けてきました


スローエイジング


若く健康でいる事は自己満足の

ためだけではなくて個人の責任


病気になってしまったら友人家族の誰かが

自分のに沢山の時間を割く事になってしま

社会への負担(医療保険や税金)だって増えていく

個人が健康であるほど、社会は住みやすい!


★ ★ ★ ★ ★

1回2時間

3部構成のコースです


★スケジュール★

2023年4月現在お休み中です


下記からお選び頂けます


早く知りたい!集中コース


週1でゆったりコース



料金★

$175 (アメリカドル)/全3回


お支払い方法★

Paypal 決済

Paypal 未登録の場合はこちらから

振り込み先 kiwamiliving@gmail.com


お申込み

インスタグラムDM @kiwamiliving

eメール  kiwamiliving@gmail.com