第32回全国中学校駅伝大会に本校男子チームが参加しました!(12/16)
12月15日(日)滋賀県野洲市にて開催された全国大会に、県大会で初優勝を果たした本校の男子チームが出場しました。
開催地を含めた各都道府県の48代表校が、希望が丘文化公園スポーツゾーン芝生ランドにて熱戦を繰り広げました。
本校チームは、序盤に3年生が先頭集団で競い合い、20位台に位置しましたが、その後は徐々に順位を下げ、44位でゴールしました。
選手たちは全国大会のレベルの高さを肌で感じ、今後に向けて大変貴重な学びとなったものと思います。
本校チームの大会出場に向け、対馬内外から多くのみなさんの御支援や御協力をいただきました。熱い御声援、誠にありがとうございました。
区間:通過順位(区間順位)、タイム
【男子】 44位 1:01:41
1区3㎞:25位(25位)、9:41 酒井良
2区3㎞:21位(11位)、9:37 山口裕輝
3区3㎞:28位(35位)、10:08 立花海斗
4区3㎞:37位(47位)、10:42 俵英虎
5区3㎞:40位(40位)、10:37 山口颯太
6区3㎞:44位(47位)、10:56 藤聖樹
九州中学校駅伝競走大会の結果について(12/4)
11月30日(土)熊本県天草市にて開催された九州大会に、県大会を勝ち抜いた本校の男女駅伝チームが出場しました。
天候不良の影響があり水曜日からの移動でしたが、選手たちは県代表として、九州各県の代表と競い合い、しっかりと走り抜きました。
結果は次のとおりです。男子は、今月15日の全国大会にも出場しますので、更なる活躍を期待しています。
区間:通過順位(区間順位)、タイム
【女子】 11位 42:55
1区3㎞:12位(12位)、10:33 藤島ことみ
2区2㎞:12位(15位)、7:28 石山華菜
3区2㎞:13位(8位)、7:06 中原里桜
4区2㎞:11位(6位)、6:58 岩田紋寧
5区3㎞:11位(13位)、10:50 須川みお
【男子】 10位 57:34
1区3㎞:5位(5位)、8:52 山口裕輝
2区3㎞:2位(2位)、9:18 酒井良
3区3㎞:8位(14位)、10:11 俵英虎
4区3㎞:12位(13位)、9:48 山口颯太
5区3㎞:13位(17位)、10:00 日高琢仁
6区3㎞:10位(5位)、9:25 立花海斗
九州大会の結果について(8/9)
長崎県中総体にて見事上位入賞を果たし、九州大会に出場した6名の生徒たちの結果をおしらせします。
厳しい暑さの中、それぞれの生徒たちは長崎県の代表として日頃の練習の成果を発揮しました。高いレベルの大会に参加し、今後の更なる飛躍に向け、貴重な経験となったことでしょう。
今回の大会を終え、中体連関係の大会は駅伝競技を残すのみとなりました。次の目標に向け、生徒たちの更なる成長を期待したいと思います。
長崎県中総体の結果について(7/23)
厳しい暑さの中、生徒たちは対馬市の代表として全力を尽くしました。勝っても負けても中学時代の貴重な思い出としていつまでも心に残るものと思います。
それぞれ次の目標に向けて、頑張ってほしいと思います。指導者や保護者のみなさんの御支援に感謝申し上げます。
市中体会(陸上競技)2日目の結果について(6/9)
本校関係の上位入賞者(3位以内)の結果
二日とも雨が降り続く難しいコンディションでしたが、選手たちはしっかりと練習の成果を発揮してくれました。応援、ありがとうございました。
市中体会(陸上競技)1日目の結果について(6/8)
本校関係の上位入賞者(3位以内)の結果
市中体会(陸上競技)の参加計画等について(6/5)
○今年度の市中体会(陸上競技)の日程等についてお知らせします。
一日目:6月8日(土) 開会式9:30 競技開始10:30
二日目:6月9日(日) 競技開始10:00
会場:峰総合運動公園陸上競技場
振替休日:7日(金)、10日(月) 予備日:12日(火)
※雨天延期の場合は、8日・9日とも通常授業となります。その際は、鶏知中は一斉メール等で連絡します。
具体的な競技の日程は、下のタイムテーブルをご確認ください。
○鶏知中生徒の動き
選手集合:雞知中学校 7:00
選手解散:雞知中学校 ※到着予定は16:00前後ですが、競技の進行状況等で変わることもあります。
★鶏知宮前バス停での集合・解散時に、保護者の送迎に伴う駐車のありかたなどについて、地域の方からご指摘を受けています。ついては今回を含め、大会時の生徒の集合・解散は中学校で行うことを原則とします。車で送迎される際は、周りへのご配慮をお願いします。なお、長時間駐車する場合、晴天時であれば、中学校のグラウンド内(草地部分)をご利用ください。
参加生徒:男子20名、女子17名 計37名 ※別に補助員として参加する生徒もいます。
参加しない生徒:通常登校。11:35に下校。下校後に応援に行く場合は、保護者同伴でお願いします。
市中体会(球技・武道)の結果(2日目)について(5/26)
2日目の本校関係の結果をおしらせします。
どの競技も、生徒たちは最後まであきらめることなく精一杯頑張りました。明日からそれぞれが次の目標に向け再出発となります。変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。ご声援ありがとうございました。
市中体会(球技・武道)の結果(1日目)について(5/25)
一日目の本校関係の結果をおしらせします。
対馬市中体会(球技・武道)の本校の組み合わせ等について(5/13)
今月開催される市中体会の各部の対戦相手や開始時刻等を掲載しました。生徒達への応援をよろしくお願いします。
※試合結果や進行状況によって開始時刻や対戦相手が変わる場合があります。