研究調査

2023.10 北海道調査

紋別〜雄武の沿岸部にて二枚貝調査を行いました。


2022.7-9 ブレーメン大学アルフレッド・ウェゲナー極地研究所(AWI)

ブレーメン大のMical Kucela教授およびAWIのJelle Bijma教授のラボに計2ヶ月半滞在しました。


2022.6 MR22-04航海(冨士原敏也)

[調査対象海域] 千島海溝

[研究調査船] みらい

2週間の航海の間に、複数地点で海底堆積物(ピストンコア)の採取および地形調査を行いました。


2022.5 岩手県船越湾

湾内におけるスミキン採泥を行いました。


2021.11 北海道調査

紋別〜網走の沿岸部にて二枚貝や自然貝層調査を行いました。また、東京大学の常呂実習施設において、貝塚の二枚貝試料のサンプリングも行いました。


2021.9 北海道調査

稚内〜浜頓別〜枝幸の沿岸部にて二枚貝や自然貝層調査を行いました。


2020.11 KH19-6 Leg.4 航海サンプリング・パーティー

高知コアセンターにて堆積物コアのサンプリング・パーティーを行いました。


2020.9 KH19-6 Leg.4 航海サンプリング・パーティー

高知コアセンターにて堆積物コアのサンプリング・パーティーを行いました。


2019.12-2020.1 KH19-6 Leg. 4航海(池原 実教授/山口飛鳥准教授)

[調査対象海域] 南大洋(サウスシェトランド諸島〜ウェッデル海〜アガラスリッジ)

[研究調査船] 白鳳丸

一ヶ月間の航海の間に、複数地点の様々な水深での海底堆積物(ピストンコアおよびマルチプルコア)の採取を行いました。


2019.6-7 アルフレッド・ウェゲナー極地研究所(AWI)

AWIのJelle Bijma教授のラボに約1ヶ月滞在し、有孔虫のホウ素同位体分析手法を学びました。[日記]


2019.3 マインツ大学

マインツ大学のBernd R. Schone教授のラボに約2週間滞在し、貝の年輪年代学の解析手法を学びました。[日記]


2019.1 岩手県船越湾

湾内におけるスミキン採泥を行いました.


2017.9 岩手県船越・大槌湾

湾内における潜水調査・スミキン採泥を行いました.


2016.11-12 岩手県船越・大槌湾

湾内における潜水調査・ニスキン採水・スミキン採泥・ドレッジを行いました.


2016.10 IODP Exp. 361 航海サンプリング・パーティー

テキサスA&M大学にて堆積物コアのサンプリング・パーティーを行いました。[Diary]


2016.9 岩手県船越・大槌湾

湾内における潜水調査・ニスキン採水・堆積物コア採取・スミキン採泥を行いました.


2016.6 岩手県船越湾

湾内における潜水調査・堆積物コア採取・スミキン採泥を行いました.[日記]


2016.4 岩手県鮫浦湾

湾内における潜水調査・堆積物コア採取を行いました.


2016.2-3 IODP Exp. 361 航海(Ian Hall & Sydney Hemming)

[調査対象海域] アフリカ大陸南東〜南部

[研究調査船] 掘削船 JOIDES resolution

計6地点(U1474〜U1479)において鮮新世以降の海底堆積物の採取を行いました.[Diary]


2015.11-12 岩手県船越湾

湾内における潜水調査・堆積物コア採取・スミキン採泥を行いました.[日記]


2015.9 岩手県船越湾

湾内における潜水調査・堆積物コア採取・スミキン採泥を行いました.


2012.6 熊本県球泉洞

鍾乳洞(球泉洞)内にて洞内気温・湿度観測、滴下水の採取などを行いました。


2011.10 鹿児島県喜界島

潜水士としてハマサンゴ調査の補助を行いました。


2011.1-2 KH11-1航海(横山祐典 准教授)

[調査対象海域] オーストラリア・Bonaparte湾

[研究調査船] R/V 白鳳丸

海水・間隙水・海洋底堆積物コアの採取や海底地形調査を行いました。


2009.9 鹿児島県喜界島

潜水士としてハマサンゴの骨格コアリング作業の補助を行いました。


2009.3 NT09-02航海(浦辺徹郎 教授)

[調査対象海域] 拓洋第 5 海山

[研究調査船] R/V なつしま

海山斜面にてマンガンクラストの採取や海底地形調査を行いました。[航海報告]