狩野 経歴

CV: Mitsunobu R Kano

(English version follows.)

狩野博士は臨床、研究、教育を経験しまた公的活動に携わっている。東京大学医学部を1999年に卒業、聖路加国際病院で各科臨床医療を経験した。その後東京大学大学院医学系研究科(老年病学)にて学位を取得、医工連携プロジェクトに携わり、また研究医減少傾向に対応する東京大学MD研究者育成プログラム設立時の専任教員となった。2012年から岡山大学大学院医歯薬学総合研究科教授、また2018年には自ら設立に携わった文理統合型の大学院ヘルスシステム統合科学研究科の教授に任命された。また2017年から全学の副理事に任命されている。副理事としては大学全体での国連SDGs(持続可能な開発目標)取り組みを推進し、大学の日本政府SDGsアワード受賞に至った。並行して、2010年以降日本学術会議若手アカデミーに属し、2011年から2016年まで副代表を務めた。また2010年よりグローバルヤングアカデミー(the GYA)の会員、2014年は執行委員に選出された。2016年にはthe GYAを代表して、世界のアカデミー連合体the InterAcademy Partnership (IAP)に代表出席した。2019年から外務大臣次席科学技術顧問に任命された。2020年からは日本学術会議会員に任命されている。そのほか文部科学省、内閣府総合科学技術イノベーション会議、JST等、政府関連組織での役割を経験してきた。(具体的な履歴一覧は下にあります。)

Biography: Mitsunobu R Kano, MD, PhD

Dr. Kano has experienced clinical medicine including gerontology, research in medical engineering and pharmaceutical sciences, and public services including academy activities and governmental commitments. The public services led him to efforts in developing education for general sciences, including implementation of achieving the United Nation’s Sustainable Development Goals (SDGs) into university administration in Okayama University. Dr. Kano graduated from and started research activity in University of Tokyo, did his clinical residency in St. Luke's International Hospital, and is now Professor and a Vice Executive Director in Okayama University. As the latter role he led the university to be awarded by the Japanese government for achieving the SDGs in 2017, and now serves as Chair of SDGs Initiatives Planning Committee. Meanwhile he led to establish a new interdisciplinary graduate school focusing on the health care systems in the university including faculties from medical sciences, engineering, social sciences, and humanities, started in April 2018. Dr. Kano was the former Deputy Chair of the Young Academy Japan, and a former Executive Committee member of the Global Young Academy (GYA). Dr. Kano has been appointed as the Science and Technology Co-Adviser to the Minister of Foreign Affairs of Japan since April 2019.

現職

2018~現在 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科 医療技術臨床応用学 教授

2018~現在 岡山大学 副理事(SDGs推進担当)・SDGs推進企画会議 議長 (併任)


2019~現在 外務省 外務大臣次席科学技術顧問(併任)

2020~現在 日本学術会議 会員(併任)


現在の外部併任役職等

2020~現在 川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター 主幹研究員

2019~現在 本田財団 業務執行理事

2018~現在 JST 自己評価委員会 外部委員

2018~現在 文部科学省 科学技術・学術政策局 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」アドバイザリー委員会 委員

2018~現在 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構(QST) 客員研究員

2018~現在 公益財団法人 アジア人口・開発協会(APDA)シニアフェロー

2018~現在 日本DDS学会 理事

2017~現在 文部科学省 科学技術・学術審議会 臨時委員:人材委員会 委員

2017~現在 科学と社会研究会(日本学術協力財団) 会員

2017~現在 一般財団法人 大学IR総研 理事

2016~現在 「学術の動向」誌(日本学術協力財団) 編集委員

2014~現在 JST 研究戦略開発センター(CRDS) 特任フェロー


2013~現在 日本癌学会 学術評議員

2011~現在 日本DDS学会 学術評議員


学歴

2001~2005 東京大学 大学院医学系研究科(生殖発達加齢医学専攻老年病学)、博士(医学)

1995~1999 東京大学 医学部医学科、医師免許取得

1993~1995 東京大学教養学部(理科2類)

1987~1993 麻布学園 中学校・高等学校

過去の職歴

2012~2018 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 医薬品臨床評価学 教授

2008~2012 東京大学 医学部 MD研究者育成プログラム室専任講師 (分子病理学在籍継続)

2007~2008 東京大学 ナノバイオ・インテグレーション研究拠点特任助教 (分子病理学在籍継続)

2006~2007 東京大学ナノバイオ・インテグレーション研究拠点特任助手 (分子病理学在籍継続)

2005~2006 東京大学大学院医学系研究科分子病理学 学術研究支援員

2002~2005 東京大学医学部附属病院 診療登録医(老年病学)

2002 聖路加国際病院 内科チーフレジデント(内科系ベッドコントロール担当、内科系コンサルテーション窓口、レジデント教育担当、夏季病院実 習担当)

1999~2002 聖路加国際病院 内科系レジデント (ローテーション:一般内科(混合病棟・CCU・ICU・透析)、救急、小児科、一般外科、麻酔科、 放射線科、ターミナルケアユニット)

過去の併任職歴・役職

2017~2020 日本学術会議 連携会員

2017~2020 政策研究大学院大学 客員研究員

2019~2020 岡山大学 研究推進機構 研究推進本部長 (併任)

2019 文部科学省 科学技術・学術審議会:臨時委員 第10期国際戦略委員会 委員

2017~2018 東北大学 学際科学フロンティア研究所 客員教授

2018 外務省 科学技術外交委員会 SDGsスタディグループ メンバー

2017~2018 岡山大学 副理事(研究担当)

2016~2018 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 副研究科長

2017~2019 日本学術会議 若手アカデミー会員

2014~2017 日本学術会議特任連携会員 若手アカデミー 副代表

2011~2017 Member, Global Young Academy (2014 Member of the Executive Committee)

2011~2014 日本学術会議特任連携会員 若手アカデミー委員会 副委員長

2010~2011 日本学術会議特任連携会員 若手アカデミー委員会若手アカデミー活動検討分科会幹事

2017 文部科学省 ゲノム医療実現のための研究基盤の充実・強化に関する検討会(研究振興局ライフサイエンス課) 委員

2012~2013 内閣府総合科学技術会議 ライフイノベーション戦略協議会 構成員

2015~2018 公益財団法人国際高等研究所 基幹プログラム「将来の地球社会を考えたときの科学技術の在り方」 参加研究者

2015~2017 熊本大学大学院生命科学研究部 柴三郎プログラム 外部評価委員

2014~2017 JST バイオデータベースセンター(NDBC) 統合化推進プログラム 研究アドバイザー

2013~2016 東京大学医学部 非常勤講師 (病理学総論)

2014~2016 厚生労働省 戦略研究モニタリング委員

2012~2016 Academic Editor, PLoS One

2017 文部科学省 基礎研究医養成活性化プログラム ペーパーレフェリー

2012 文部科学省 新学術領域研究専門委員会 ナノメディシン専門委員会 委員

2013 文部科学省 未来医療研究人材養成推進委員会 ペーパーレフェリー

受賞

・2001年11月 聖路加国際病院 臨床研究業績発表 優秀賞

・2005年9月 第六回がん特定領域研究・若手研究者ワークショップ 最優秀賞

・2006年8月 第1回Vascular Biology Innovation Conference 優秀賞

・2007年6月 第23回日本DDS学会 優秀ポスター賞

・2008年2月 第24回井上研究奨励賞

・2008年10月 日本癌学会奨励賞

・2012年4月 東京大学医学部 Best Teacher's Award

・2014年7月 日本DDS学会奨励賞


所属学会・アカデミー

日本学術会議(連携会員)、日本DDS学会(理事・学術評議員)、日本癌学会(学術評議員)

資格

医師免許