1. 授業概要
文字、音声、静止画、映像などの各種マルチメディア情報のそれぞれの表現法と技術について学習する。この知識を元に、各メディアをコンピュータ上で処理する方法(情報圧縮、メディア処理など)、ならびにマルチメディアを支えるハードウェア(入出力、記録メディアなど)について学習し、さらにマルチメディア技術の応用サービス(通信、放送、情報家電、教育など)について理解を深める。
各単元でレビューシートと確認テストに解答し、マルチメディアにかかわる知識を実践的に習得する。レビューシート、確認テスト、レポート課題の解答と提出のため、ネット接続コンピューターを使用する。
2. 成績評価方法
期末試験を実施し、到達度の確認によって評価する。また、各回のレビューシート、確認テスト、レポート課題の提出状況も加味する。
電子教科書「マルチメディア」
科目「マルチメディア」の電子教科書「マルチメディア」は、以下のWebサイトをご覧ください。
1. 授業概要
音声・静止画・動画による情報コミュニケーション科学研究の基礎手法について、研究動向の調査と演習問題を含む講義によって学習する。具体的には、コンピューターによる音声、静止画、動画などのマルチメディア処理、メディア通信、メディア入出力などの情報コミュニケーション科学研究のための入門技術を調査研究の対象とする。
この情報コミュニケーション科学により、専門ゼミⅠ(情報コミュニケーション科学)および専門ゼミⅡ(情報コミュニケーション科学)につながる知識と技能を習得する。レビューシート、小テスト、演習問題の解答と提出のため、ネット接続コンピューターを使用する。
2. 成績評価方法
期末試験を実施し、到達度の確認によって評価する。また、各回のレビューシート、小テスト、演習問題の提出状況も加味する。
1. 授業概要
テキスト・音声・画像などのマルチメディア情報の活用で、複合コンテンツの発信・受信が可能となり、モバイルサービス、広告サービス、教育などを支援することができる。そこで、効果的なサービスの実現を目指し、マルチメディアコンテンツの活用法と効果について実験・調査を行う。
また、人の生活と間取り・設備・機器との相互作用が、日々の生活の快適性・安全性・効率性を左右する重要な要素となる。これらの人と環境とのヒューマン・インタフェースを、日常生活や住空間を対象に調査し、快適な生活のための機器や空間を提案する。
2. 成績評価方法
輪読、実習課題、発表により評価する。単位取得には、14回の授業の内の2/3以上の出席を必須とする。
1. 授業概要
想定する卒業研究に関連する研究論文や興味のある研究論文について、関連事項の調査などを含め予習し、資料を使って解説し発表する輪読を行う。発表者以外は、発表者の論文に関して質問する。
また、卒業研究を見据えて、各自が研究テーマを決定し、文献・雑誌により過去の研究内容や現状の課題などに関する調査や実験を行う。この調査や実験の結果をもとに、図表を含む論文形式のレポートにまとめて提出し、さらに発表用スライドを作成して発表する。
2. 成績評価方法
輪読、卒業研究事前レポート、発表により評価する。単位取得には、14回の授業の内の2/3以上の出席を必須とする。
電子教科書「キャリア・デザイン」
科目「専門ゼミ Ⅱ」の電子教科書「キャリア・デザイン」は、以下のWebサイトをご覧ください。
1. 研究テーマの決定
専門ゼミを学ぶ過程で、自ら研究テーマを決定することが望ましい。卒業研究テーマは専門ゼミⅡで仮決定し、卒業研究事前レポートによって得られた調査結果をもとに研究を行う。
2. 研究のスタイル
システムやサービスの提案、性能評価実験、評価手法と評価用システム、調査研究などがある。
電子教科書「卒業研究」
科目「卒業研究ゼミ」の電子教科書「卒業研究」は、以下のWebサイトをご覧ください。
1. 授業概要
音声、静止画、映像などの各種マルチメディア情報のそれぞれの高度な表現法と技術の詳細について理解することを目標に講義する。
これらの各メディアを統合し、コンピュータ上で処理する技術(情報圧縮、メディア処理)、ならびにマルチメディアを支えるハードウェアとソフトウェア(記録、再生、編集処理)についての情報を中心に解説し、さらにマルチメディア技術の応用について実習を行う。
すべての回をオンデマンド授業で実施する。実習課題のコンテンツ制作のため、ネット接続コンピューターを使用する。
2. 成績評価方法
期末試験による到達度の確認は行わない。レポート課題と実習課題によって、到達度を確認し評価する。また、実習課題の発表に対するコメントの書き込みを評価する。
電子教科書「卒業研究」
科目「卒業研究ゼミ」の電子教科書「卒業研究」は、以下のWebサイトをご覧ください。
電子教科書「大学では教えてくれない大切なこと」
科目「卒業研究ゼミ」の電子教科書「大学では教えてくれない大切なこと」は、以下のWebサイトをご覧ください。