研究室のメンバー
研究室のメンバー
就職先
研究機関:水産研究教育機構
民間:環境アセス系,小売系
研究風景の紹介
研究室でよくある研究の風景を並べてみました。
(サイトの仕様で,ブラウザのウインドウの幅が影響して写真の並びがズレるようです・・・。)
潜水での研究については,安全性を担保するため4月にスキル講習を実施し,新規配属者でスキルに不安が見受けられる方は潜水調査を遠慮していただいております。潜水希望の方は出来る限り,調査で潜水することを意識して講習を受講しセルフのスキルは磨いていただけると助かります。潜水教室ではなく,あくまで,潜水はデータを取るための手段ですので。
SCUBA潜水で海藻類の植生を調べます。
潮間帯での生態調査
コドラート法によるウニの密度調査
SCUBA潜水は必ず複数人で実施
潮間帯での海藻採集
年度末は学会で発表
潜水希望者のスキルチェック
冬でも採集に行きます
コンブの配偶体保存株
こちらは撮影し動画を作成いただいた採集の様子です。
標本作成の様子です。