1月末ぐらいのスタートを目指しています。NZ渡航が2023年8月なので、資金が準備できる6月以前に間に合うようにです。
渡航者全員が自分たちの能動的な気持ちでみんなで資金調達活動をしたかったからです。また、支援してくださる方々と渡航する備中神楽団が一体型となって集まった資金を有意義に使わせていただくということに最後まで感謝しながら前に進むという姿勢を崩したくなかったからです。もちろん、可能性のある助成金制度にも申請中です。
日本のさまざまな地域で神楽が未だ生きており、備中神楽は、昭和54年(1979年)に国指定重要無形民俗文化財に指定されています 。岡山県総社市ホームページをご覧ください。
一言で申しますと、ご縁をいただいたからです。今年2022年の最も巨大な台風が来た9月19日、奇跡的に総社市とNZ・カンタベリー地区の間でオンライン交流を果たすことができました。そのご縁がきっかけで類似する伝統芸能カパハカとの出会いを切望するようになり今回のプロジェクトに至りました。
ありがとうございます。こちらがSNSのリンク先になります。フォローの方よろしくお願いたします。ご質問はこれらのDMやコメントでもできる範囲でお受けできます。
インスタグラム:bkcfp2023
Facebook:https://www.facebook.com/bicchukagurakapahaka