Search this site
Embedded Files
  • ホーム
    • プロフィール
    • 研究業績等
    • 備忘録
      • ハナサキガエルの色彩変異
      • BEAST2を用いた分岐年代推定
      • stacks最新バージョンインストール(Linux-Ubuntu)
 
  • ホーム
    • プロフィール
    • 研究業績等
    • 備忘録
      • ハナサキガエルの色彩変異
      • BEAST2を用いた分岐年代推定
      • stacks最新バージョンインストール(Linux-Ubuntu)
  • More
    • ホーム
      • プロフィール
      • 研究業績等
      • 備忘録
        • ハナサキガエルの色彩変異
        • BEAST2を用いた分岐年代推定
        • stacks最新バージョンインストール(Linux-Ubuntu)

Kento Takata's web site

プロフィール

高田 賢人 Kento Takata

[現在の所属]

和歌山県立自然博物館 爬虫類・両生類担当学芸員

Wakayama prefectural Museum of Natural History, Curator (Herpetology)

[分野]

両棲類および淡水棲甲殻類の系統地理・集団遺伝・形態学的解析

[経歴]

1997年 福岡県飯塚市生まれ

2012-2015年 福岡県立嘉穂高等学校

2015-2019年 琉球大学 理学部 海洋生物科学科 生物系 

2019-2020年 和歌山県立自然博物館 哺乳類・鳥類担当学芸員

2019-2022年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 博士前期課程

2022-2023年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 博士後期課程

2023年-    和歌山県立自然博物館 爬虫類・両生類担当学芸員

[過去の更新]

2024年6月12日 備忘録を更新しました。

2024年1月19日 研究業績等を更新しました。今年もよろしくお願いいたします。

2023年11月14日 研究業績等を更新しました。

2023年9月18日 研究業績等を更新しました。

2023年6月5日 紀美野町で開催される「両生類自然史フォーラム」にて、基調講演を行わせていただくことになりました。よろしくお願いいたします

2023年4月8日 和歌山県立自然博物館に就職しました。京都大学の皆様、これまで大変お世話になりました

2023年3月2日 研究業績等を更新しました。

2023年2月7日 備忘録を更新しました。

2023年1月21日 研究業績等を更新しました。

2023年1月10日 研究業績等、プロフィールを更新しました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月2日 研究業績等を更新しました。

2022年7月6日 研究業績等を更新しました。

2022年6月3日 研究業績等を更新しました。

2022年5月5日  プロフィール、 研究業績等を更新しました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年9月18日   研究業績等を更新しました

2021年9月16日   研究業績等、いきもの備忘録を更新しました

2021年1月26日   新ページ“いきもの備忘録”を追加しました。はてなブログでやっていた生き物紹介等をこちらに移行する予定です

2021年1月23日   日本生物地理学会に写真が掲載されました(https://biogeography.iinaa.net/)

2021年1月20日   研究業績等を更新しました

2021年1月1日   研究業績等を更新しました

2020年11月22日   所属を変更しました。自然博物館の皆さん、大変お世話になりました! 

2020年10月1日  研究業績等を更新しました

2020年9月15日  研究業績等を更新しました

2020年6月20日  記事等の項目を更新しました

2020年6月15日  Websiteを立ち上げました!英語版は準備中です

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse