この資料は、一度、ラプラス変換を勉強したけど
よくわからないとか、もう一度トライしたい方の
ための資料です。
初学者でもわかるように書いたつもりです。
筆者は、60歳を過ぎるまで、これがわかりません
でした。
不思議な世界へようこそ。
究理学の虚数の解析的解説も出ています。
荒井淳
この資料はPDFです。
虚数の不思議について書いてあります。
ラプラス変換は、あり得ない数、虚数があるから成り立っております。
その考察になる資料です。
以下に筆者のメモを載せます。
虚数て何?
虚数乗て何?(ラプラス変換の仕組み)
上記記述では、ラプラス変換のsが複素数というのを考えておりませんでした。
以下の資料に訂正したものを載せます。 2023年11月16日
1頁↑
2頁↑
3頁↑
4頁↑
5頁↑
6頁↑
7頁↑
8頁↑
9頁↑
10頁↑
11頁↑
12頁↑
13頁↑
14頁↑
15頁↑
16頁↑
17頁↑
18頁↑
19頁↑
21頁↑
22頁↑
23頁↑
24頁↑
25頁↑
26頁↑
27頁↑
28頁↑
29頁↑
30頁↑
31頁↑
32頁↑
33頁↑
34頁↑
35頁↑
36頁↑
37頁↑
38頁↑
39頁↑
1階微分の解の指数関数が2階微分の解の周期関数に変って居るから成り立っている。
虚数iがあるから、この不思議がなりたっている。
この虚数iに物理的意味が秘められているかも知れません。