私はタイのプーケットにあるPrince of Songkla University(PSU) という、タイを代表する大学の一つで観光学を学んでいます。東京の日本外国語の海外留学科での一年分の単位を移籍することができ、タイで三年の留学期間を経て大学卒業資格、つまり学士号を得ることができます。タイにおける三年間の大学生活は、日本に比べると物価なども安く経済的で、このような事情からも選択しやすい留学先だと思います。 そして、授業はすべて英語で行われ、ほとんどの学生が英語を喋れるので、言語についてもあまり心配することはありません。
普通に国内の大学に進学し卒業して、就職するといったお決まりの「普通」の流れに違和感を覚えており、中学生の頃からその「普通」が嫌いでした。実は私は、ずいぶん前から留学に興味があったのですが、それはとても遠いものなのだろう、みんなが目指せるような簡単なものではないのであろうと感じていたのです。だから、残念ではあるが私には「普通」の選択肢しかないのだと思っていました。
そんな中、大学を選んでいるときJCFLという学校を知り、説明会に参加しました。そこでこちらの学校の留学のシステムなどの説明を聞いていく中で、初めて留学が近いもののように感じました。その時、個人の面談で相手をしてくれた先生が私に対し「君は海外に出るべき人間だ」と言ってくれました。その言葉は確かに私の進むべき道を海外へと、特別なものへと変え、JCFL留学科へ入学することを後押ししてくれました。
JCFLでの一年はとても充実していました。勉強は楽しいものなのだ、と感じたのはこの時が初めてだったような気がします。伸びていく英語力を感じ、競ったり支えあったりする仲間がいたり、確かにJCFLでの一年は忙しいのですが、その反面手に入るものは通常一年かけても得られないものが得られ、その数は膨大なものです。こちらで得た友達は留学後も連絡しあって励ましあうなど、今でも支えあっており、私の財産でもあります。海外留学という同じ目標をもって、同じように辛い思いをしながら歩んできた友達は刺激を与えてくれる大切な存在です。
それらのことのおかげで、英語が全然できなかった私でも、留学前にIETLSのスコアを取得することができ、また出願に必要な成績も得ることができました。
私が思う現在在籍中であるプリンス・オブ・ソンクラ大学(PSU)の最も良いところは、実践的な経験を積めるということです。例えば、実際にバスに乗りながらガイドをしてみたり、空港で働くグランドスタッフのようにチェックインの流れを学んだり、自分たちでツアーを作り先生や学生を招待したりなど、幅広い分野における専門的かつ実践的な授業が中心です。また、それら授業での貴重な経験を生かす機会であるインターンシップが年に二回あります。
他に、この大学の授業のスタイルとして特徴的なのがグループワークの多さです。中間、期末以外の提出物、プレゼンなどはほとんど全てがグループでの課題になります。このように、他の国の人と話し合いをすることがとても多いので、コミュニケーション能力はこちらで留学生活を送るのにあたり、必要不可欠なものだと感じています。そしてこの大学には短期、長期の留学生が多くいます。国籍も様々で東南アジアや中国はもちろん、ヨーロッパ、アメリカ、韓国からなど多くの学生が一緒に勉強しています。
インターンシップ先を選ぶ時には色々な先生が私の希望をベースに意見をくれたり、お勧めのインターンシップ先を紹介してくれたりして、私の一回目のインターンシップはとても実りあるものと成りました。BAGS という航空会社のグランドスタッフとして、プーケット国際空港で三か月働き、こちらで得た経験や職場での先輩たちなどとの出会いは国内に留まっている人には決して手に入るものではないと思います。 そして学校で得た知識を実践的に生かす場としても最適な機会であると思います。パイロット席に座らせてもらったり、パイロットと話したりなど貴重な経験ばかりでした。
この大学は、授業のほかにアクティビティーが多くあります、それらの多くは自由参加なのですが、どれもとても面白くて貴重なものばかりです。そして何より、友達を作りやすい!スポーツやダンス、タイのお祭りに関するアクティビティーなどさまざま!ビーチなども近くにあるので、休みの日はみんなで行ったりします。
海外での大学生活は確かに初めてのことばかりで大変だけど、何もかもが新鮮で、ここで得ているものは特別で刺激的なものばかりであり、普通に日本で過ごしていては手に入ることのないものばかりです。また、それら得たものは私をより成熟した人間へと成長させてくれるものだと考えています。人生でそう長くない学生生活、タイ留学という選択も考えてみてはいかがでしょうか!
1967年、タイ南部に初めて創立された国立大学。タイの大学の中でも常に上位にランクインしている。キャンパスはプーケット、ハジャイ、パッターニー、スラタニにそれぞれキャンパスがある。