一般演題一覧

一般演題(口演)


口演1 未遂者と遺族の支援 第1会場(大ホール) 15日17:10-17:46

O-11 山﨑めぐみ 北九州市における自殺未遂者支援事業  救命救急センターと連携した自殺未遂者支援の取り組み

O-12 松尾真裕子 自殺未遂者へのケース・マネジメントがソーシャルサポートに与える影響

O-13 衞藤 暢明 自死遺族専門外来の試み


口演2 ハイリスク群 第2会場(小ホール) 15日17:10-17:46

O-21 堀 兼大朗 否定的なウェルビーイングをもつ性的少数者の集団的特徴

O-22 朴 炫貞 「性的マイノリティ」と自殺対策―法令・計画の検証とヒアリング調査に基づく―

O-23 髙橋義明 新型コロナウイルス感染症陽性患者のメンタルヘルス  初期の全国調査からの示唆


口演3 精神科医療と自殺予防 第1会場(大ホール) 15日17:48-18:24

O-31 高信径介 改訂版自殺リスクアセスメントシートを用いた精神科入院患者の自殺リスクの定量化と自殺事故予防効果の検討

O-32 日原雄一 精神科初診患者における自殺関連事象の有症率について

O-33 山田和夫 コロナ禍急増した実存の危機としての児童思春期うつ病と自殺  その病態・背景・治療


口演4 社会と自殺予防 第2会場(小ホール) 15日17:48-18:24

O-41 武藤杏里 著名人の自殺報道が自殺者数に及ぼす影響-性別、年齢階級別の効果について-

O-42 稲毛翔平 司法書士の成年後見業務における認知症高齢者や障がい者の希死念慮への対応について

O-43 深尾泰 電話およびネット相談における相談者の要望と対応について  英国サマリタンズの調査より


口演5 自殺企図の予防 第2会場(小ホール) 16日17:10-17:58

O-51 山浦耕太郎 救命救急センターに搬送された飛び降りによる自殺企図者の特徴

O-52 宮本翔平 自殺する前に飲酒した人はより致死的な手段を選択するのか?-身体損傷の重症度と飲酒行動との関連-

O-53 佐野智章 帯広厚生病院に救急搬送された担癌自損行為患者

O-54 増田将人 自殺企図における処方薬・推定服用薬と検出薬の不一致に関する調査


口演6 学校での自殺予防 第1会場(大ホール) 16日17:50-18:38

O-61 土井原千穂 A大学学生のコロナ禍前後のメンタルヘルススクリーニングの推移

O-62 土井理美 大学生に対する能動的な自殺予防対策システム構築に向けた取り組み  医学生における会話と孤独感の関連に着目して

O-63 田中生弥子 中学生の自殺予防のための教職員向けゲートキーパー校内研修  知識・スキルへの効果の検討

O-64 佐々木恵美 視覚・聴覚障害学生における自殺予防への取り組み


一般演題(ポスター)


P-01 仲野 芳恵 札幌医科大学附属病院性別違和専門外来における当事者の自殺リスクとその要因の検討

P-02 相羽美幸 ソーシャル・サポートと社会的孤立者に対するスティグマが孤独感とうつに及ぼす影響

P-03 柏木 志保 ジェンダーに配慮した自殺予防支援策の構築 女性の自殺リスク軽減に向けた研究

P-04 平光良充 子ども期の親子関係と若年期までの自殺未遂歴との関連

P-05 小野聡士 自傷行為における形態選択の類型化と比較


P-06 飯島有哉 自殺企図の中断要因に関する記述的検討

P-07 岡部 航大 クライシスプランを用いた自殺再企図防止のための介入過程-クライシスプラン作成過程で語りを聞くことの治療的意義

P-08 石井貴男 自殺未遂者へのアサーティヴ・ケース・マネージメントの実装:post ACTION-J 研究(PACS)

P-09 田尻 里歩 自殺未遂者の自殺再企図防止のための救急患者精神科継続支援:社会資源の導入と受療支援の実際

P-10 小畑 智敬 "救急病院に搬送された自殺未遂患者への介入と支援-自殺重症度評価とケース・マネジメント介入の重要性について-


P-11 齋藤 真衣子 精神科病院における自殺企図患者フォローアップ介入事業の介入中断例の検討

P-12 大内衆衛 自傷・自殺未遂レジストリの構築と運用

P-13 櫻井信人 コロナ禍における自死遺族支援活動 語る場からつどう場への変容

P-14 村井 珠美 自殺再企図予防のための看護師の取り組み-奈良県立医科大学精神医療センターにおける活動報告と課題

P-15 大高靖史 「精神保健福祉士による自殺ハイリスク者へのかかわりに関する実態調査」の報告―自殺予防教育受講による自己効力感への影響


P-16 岸本純花 日本国における精神保健福祉の制度的ミスマッチ〜元当事者専門家および社会構造からの観点より〜

P-17 武笠佑紀 患者の自殺が医療者に及ぼす影響に関する看護師の認識

P-18 氏原 将奈 自殺予防支援者のモラルを護る心理的支援プログラムの開発と検証

P-19 矢口知絵 AIチャットボット作成のための茨城県SNS相談記録の特性分析

P-20 朴 相俊 一般住民に対する自殺予防教育効果の評価尺度

        「ゲートキーパー教育効果評価尺度(Gatekeeper Educational Effectiveness Assessment Scale:GEEAS)」の開発


P-21 竹林 由武 "ゼロ過剰データを考慮した自殺予防ゲートキーパー研修への参加効果

        ハードル負の二項回帰モデルによるメンタルヘルスサービスの利用意欲への影響"

P-22 小高真美 ゲートキーパー養成研修の研修転移に関連する因子の検討

P-23 菅原夏海 別海町における自殺対策のためのゲートキーパー養成研修:教育効果の検証

P-24 山西櫻子 メンタルヘルスケア政策の立案と評価における医療情報システムの影響-英国のIAPT政策におけるNHS SPINEの活用事例をもとに

P-25 石塚里沙 中学生向け孤立・孤独予防教育プログラムの地域実装に向けた自治体との連携のプロセスと課題


P-26 大門 俊樹 福祉系大学における大学生ゲートキーパー養成の取り組み~5年間の心のブランコ開催を振り返って~

P-27 津山雄亮 新型コロナ・ウイルス感染拡大下における医学部新入生の生活・健康問題とその推移

P-28 樋口晴香 ピアエデュケーションによる看護大学生へのゲートキーパー養成研修の効果

P-29 坂田敦 日常生活場面における希死念慮の変動を扱った研究の倫理的配慮に関する文献レビュー

P-30 米本直裕 自殺予防研究における自然言語処理の応用:系統的レビュー

P-31 浦田裕美 日本の都市部とその他の地域における自殺者数の増減傾向の検討