年間行事予定



陸上競技大会

全校生徒が市営陸上競技場に集まり、学年関係なくクラス対抗で競い合います。各種目の〜8位の人に順に点数が振り分けられる仕組みのため、点数を取ることが出来ればクラスのヒーローになれます。また、走る以外にも、砲丸投げやジャベリックスローなど、コツが必要であり単純な身体能力だけでは決まらない種目もあるので、運動が苦手な人でも楽しむことができます。クラス一丸となって行う初めての行事であり、全力の応援や大逆転のドラマなどを通じてクラスの仲が一気に深まります。



創立記念祭

9月初めに3日間行われる記念祭では、1年生はお化け屋敷やカジノなどのクラス催事、2年生はクレープや焼きそば、たこ焼きのような模擬店、3年生は野外劇を行います。最終日には、投票で選ばれた学年ごとの最優秀賞が発表され、どのクラスも1位になることを目指して全力を尽くしています。また、記念祭の計画、準備は例年5〜6月から始まり、クラスの人と関わる機会がとても増えるため、新たな友達ができたり、クラスの結束が深まったりします。クラス活動以外でも、部活動や有志による講堂発表があり、吹奏楽部や合唱部、書道部、有志のバンドなどが素晴らしい発表を行い、とても楽しめます。いつもの学校とは違った、非日常を味わうことが出来る素晴らしいイベントであり、一般公開もされているため、ぜひ遊びに来てください。