(伊勢崎市スポーツ協会所属)
(伊勢崎市スポーツ協会所属)
「山を愛し、自然を愛し、人を愛する会」として2002年に発足した山登り・ハイキングが大好きな仲間たちの同好会です。山が大好きな楽しい仲間と四季折々の山を歩いています。
年月日 予 定 地域等 レベル 担当
25/09/18 ハイキング会議 絣の郷 多目的ホール
25/09/28 弥彦山・多宝山 新潟県 ☆★ 川﨑
25/10/02 理事会 絣の郷
25/10/12 飯綱山 長野県 ☆★ 田村
25/10/16 ハイキング会議 絣の郷 多目的ホール
25/10/18 芳ヶ平 群馬県 ☆★ 斎藤
25/10/26 箱根周回ハイキング 神奈川県 ☆★ 石原
25/11/3-4 雨飾山・若穂太郎山 新潟県 ☆★ 清村
25/11/06 理事会 絣の郷
25/11/09 鬼押出し園・小浅間山 長野県 ☆★ 富澤
25/11/23 ハイキング会議 絣の郷 多目的ホール
25/11/30 稲含山 下仁田 ☆★ 星野k
25/09/18 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。山遊通信287号を配布しました。
10月山行確認と11月山行計画の説明を行いました。
25/09/04 理事会を行いました。
11月の山行計画、9月山行予定確認を行いました。
25/08/23 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。山遊通信286号を配布しました。
9月山行確認と10月山行計画の説明を行いました。
25/08/07 理事会を行いました。
10月の山行計画、8月山行予定確認を行いました。
25/08/03 至仏山は中止、台風9号の影響です。
25/07/23 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。山遊通信285号を配布しました。
8月山行確認と9月山行計画の説明を行いました。
25/07/13 西沢渓谷は中止、土砂流出で通行禁止。
25/07/03 理事会を行いました。
9月の山行計画、7月山行予定確認を行いました。
25/06/16 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。山遊通信284号を配布しました。
7月山行確認と8月山行計画の説明を行いました。
コロナ禍以降、山行参加人数を制限と受付開始日を設けています。
募集人数を超えた場合はキャンセル待ちになります。
25/06/05 理事会を行いました。
8月の山行計画、6月山行予定確認と山行時緊急連絡について意見交換を行いました。
25/05/22 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。山遊通信283号を配布しました。
例会の前に安全登山の勉強会を山岳会の資料を参考に行いました。6月山行確認と7月山行の説明を行いました。
25/05/08 理事会を行いました。
7月の山行計画確認、4月山行の反省と安全登山について意見交換を行いました。
25/04/17 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
5月山行確認と6月山行の説明を行いました。宿泊登山の案内を行いました。
25/04/03 理事会を行いました。
6月の山行計画確認、会員名簿配布の準備ほか行いました。
25/03/26 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
4月山行確認と5月山行の説明を行いました。新入会員の受付を行いました。
25/03/06 理事会を行いました。
5月の山行計画確認、個人情報・物価高騰ほか検討を行いました。
25/02/26 絣の郷にて総会・ハイキング会議を実施しました。
R6会計報告R7予算・会則改定他承認されました。
3月山行確認と4月山行の説明を行いました。
25/02/06 理事会を行いました
4月の山行計画確認、総会の準備ほか行いました。
25/01/23 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
2月山行確認と3月山行の説明を行いました。
25/01/09 理事会を行いました。
3月の山行計画確認、物価高騰、募集方法他意見交換を行いました。
24/12/19 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
1月山行確認と2月山行の説明を行いました。
24/12/05 理事会を行いました。
今後の山行予定、新任理事顔合わせを行いました。
24/11/21 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
12月山行確認と1月山行の説明を行いました。
24/11/07 理事会を行いました
1月の山行計画検討確認ほか行いました。
24/10/17 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
11月山行確認と12月山行の説明を行いました。
24/10/03 理事会を行いました
12月の山行計画確認と忘年山行検討ほか行いました。
24/09/19 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
10月山行確認と11月山行の説明を行いました。
24/09/06 当会が生涯スポーツ功労団体として群馬県から表彰されました。
24/09/05 理事会を行いました
11月の山行計画検討確認ほか行いました。
郵送料値上げに対して検討しました。
24/08/22 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
9月山行確認と10月山行の説明を行いました。
24/08/08 理事会を行いました。
10月の山行計画を検討確認ほか行いました。
スリングで簡易ハーネスの作り方を研修しました。
24/07/18 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
8月山行確認と9月山行の説明を行いました。
24/07/04 理事会を行いました。
9月の山行計画を検討確認ほか行いました。
24/06/20 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
7月山行確認と8月山行の説明を行いました。
24/06/11 蝶ヶ岳は山荘予約の都合で7/19-20に変更します。
24/06/06 理事会を行いました。
7/19-21鹿島槍ヶ岳を中止し、7/20-21蝶ヶ岳を追加します。
24/05/16 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
6月山行確認と7月山行の説明を行いました。
7/13の磐梯山は出発時間変更です 5:00 → 4:30
24/05/09 理事会を行いました。
6/15小楢山を中止し、6/23浅草岳を追加します。
24/04/18 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
個人情報に配慮した会員名簿配布。宿泊山行の案内ほか。
24/04/04 理事会を行いました.
今後の山行予定、会員の個人情報の扱いについて検討しました。
24/03/23 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
24/03/07 理事会を行いました.
今後の山行予定、会則見直し継続、会員更新見込等確認しました。
24/02/22 絣の郷にて総会・ハイキング会議を実施しました。
24/02/08 理事会を行いました。
今後の山行予定、会則見直し総会打ち合わせを行いました。
24/02/05 会長の清村明彦が伊勢崎市文化スポーツ功労者として表彰されました 。
24/01/25 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
2,3月の山行案内及び新年度会員更新の案内ほか行いました。
24/01/19 4年ぶりに新年会を実施できました。
23/12/29 01/19 新年会の会場が変更になりました。
山海酒房あかね屋 伊勢崎市本町14-1 0270-75-3366
23/12/21 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
1,2月の山行案内及び新年会の案内ほか行いました。
23/12/07 理事会を行いました。
今後の山行予定、新任理事顔合わせを行いました。
23/11/16 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
2名新入会がありました、随時募集しております。
23/11/02 理事会を行いました。
今後の山行予定、新年会他の確認を行いました。
23/10/19 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/10/05 理事会を行いました。
今後の山行予定、忘年山行他の確認を行いました。
23/09/21 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/09/19 10/29の茅ヶ岳・金ヶ岳は出発時間と参加費が変更になりました。山遊通信9月号をご確認下さい。
23/09/07 理事会を行いました。
今後の山行予定他の確認を行いました。
23/08/24 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/08/10 理事会を行いました。
9/16の志賀高原池めぐりは出発が6:00に変更になりました。
23/07/20 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
熱中症警戒アラートが出ておりますご注意ください。
3名新入会がありました、随時募集しております。
23/07/13 理事会を行いました。
会員募集の条件、マイクロバス搭乗人数ほか確認しました。
23/06/15 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/06/01 理事会を行いました。
23/05/18 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/05/11 理事会を行いました。
宿泊山行他の確認を行いました。
23/05/08 新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインが廃止され、インフルエンザ並の扱いになりました。(厚生労働省HPより)
引続き個人の判断で手洗い・マスク・消毒等して下さい。
23/04/20 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
3名新入会がありました、随時募集しております。
23/04/06 理事会を行いました。
マイクロバスの使用を解除します。
23/03/16 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
23/03/13 本日からマスクの着用は個人の判断が基本となりました。(厚生労働省HPより)
23/03/03 群馬県は3/4からコロナ警戒レベル1にすると発表しました。
23/03/02 理事会を行いました。
4/22の御前山は4/23(日)に変更になりました。
23/02/16 絣の郷にて総会・ハイキング会議を実施しました。
今年は予定通り総会が実施できて良かったです。
23/02/02 理事会を行いました。
総会の打ち合わせ、山行計画の確認を行いました。
23/01/19 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
3/25の生藤山~陣馬山は山行参加費を¥4000 に変更します。
23/01/12 理事会を行いました。
令和5年4月から継続会員新年度になります。更新手続きは3/16の会議までにお願いします。詳しくは1月号山遊通信を御覧ください。
23/01/01 新年明けましておめでとうございます。
今年もたくさん山に登れますように。
22/12/15 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
山行予定の情報が変更になる場合がありますので、最新の山遊通信を参照して下さい。不明な点はリーダーに確認して下さい。
22/12/10 01/15の筑波山は出発時間を6:00に変更します、参加申込みされる方は御注意下さい。
22/12/01 理事会を行いました。
22/11/17 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
22/11/10 理事会を行いました。
群馬県は11/12からコロナ警戒度2にすると発表しました
22/10/20 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
22/10/15 群馬県は本日からコロナ警戒度1にすると発表しました。
22/10/06 理事会を行いました。
11月山行からマイクロバスの使用も解除します。
22/09/16 群馬県は9/30までコロナ警戒度2を継続すると発表しました。
22/09/15 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
22/09/03 群馬県は9/16までコロナ警戒度2を継続すると発表しました。
22/09/01 理事会を行いました。
自粛を解除し、9月分から予定通りとします。コロナ禍に留意しご参加下さい。
22/08/21 ドラゴンドラたしろ散策の10/23は10/22の誤りです訂正します、募集も9/22からです。
22/08/18 赤面山計画は10/16です山行案内面は10/17になっていますが10/16の誤りです訂正します、募集も9/16からです。
22/08/04 理事会を行いました。
コロナ感染者急増の為。8月山行・会議は中止とします。
22/07/21 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
群馬県は7/22からコロナ警戒度2にすると発表しました。
笠ヶ岳山行7/24は コロナ拡大の為中止になりました。
22/07/07 理事会を行いました。
コロナがまた増えてきました、4回目ワクチンしましょう。
22/06/16 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
22/06/02 理事会を行いました。
22/05/26 群馬県は5/28からコロナ警戒度1にすると発表しました。
22/05/19 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。
22/05/12 理事会を行いました。
群馬県はコロナ警戒度2を5/27まで延長しました。
22/04/22 群馬県はコロナ警戒度2を5/13まで延長しました。
22/04/21 絣の郷にて総会・ハイキング会議を実施しました。
22/04/07 理事会を行いました。4/21に総会を行います。
22/03/21 まん延防止重点措置が本日で解除になりました。警戒度2は維持とのこと。コロナ禍に留意し例会山行を開始します。
22/03/03 絣の郷にて理事会を行いました。まん延防止重点措置が3/21 まで延長されました。3/13,3/20の山行は自粛中止とします。
3月17日のハイキング会議は自粛中止とします。
22/02/13 2月17日のハイキング会議は自粛中止とします。
22/02/10 まん延防止重点措置が3/6まで延長されました。
22/02/07~11 当会のインタビューがFMで放送されます。
12:40頃~いせさきFM/ラジオななみ。
22/02/03 絣の郷にて理事会を行いました。2月中の山行はすべて自粛中止とします。
伊勢崎市ハイキング協会のホームページをリニューアル公開しました。
22/01/21 群馬県は1/21から2/13迄、まん延防止重点措置が発令されました。当会は期間中の例会山行を自粛中止とします。
22/01/20 絣の郷にてハイキング会議を実施しました。コロナ陽性者が倍増しています。手洗い・マスク・3密回避・不要不急の外出等、コロナ禍の生活にご留意ください。
22/01/01 新年明けましておめでとうございます。
今年から会長に清村明彦さんが就任されました、宜しくお願いします。