ありがとうございました。無事開催いたしました。
ありがとうございました。無事開催いたしました。
IDRカンファレンス2022山形大会TOP | 講義内容 | 参加申し込みフォーム
第8回 IDRカンファレンス2022山形大会
ごあいさつ
「さいじょう… ぎこう… ハム」
との息子の声に、はて一体何のことだと、目をやると、山形の有名な戦国武将の展覧会ポスターがありました。
ハム?このポスターのいったいどこにハムがあるのだと・・・ハッ、そのとき私は息子の才能に恐れいったのです。
「さい・じょう」=最・上、「ぎ・こう」=義・光、「ハム」=公
それは山形の有名な戦国武将の最上義光(もがみ よしあき)公のことだったのです。
ああ!私が探していたのはこれだ!これしかない!
こうしてIDRカンファレンスの小研修旅行は決まったのです。
申し遅れました。カンファレンス幹事を務めさせていただきますデータ復旧技術研究会の成田賢司です。一昨年は中止、昨年はオンラインでの開催でしたが、今年は実地開催のカンファレンスとなります。
技術向上や症例報告などを行い切磋琢磨してデータを一つでも多く救い出すべく勉強するのが目的ですが、会員の交流の場としても重要と考えておりまして、ぜひ山形の味覚、温泉、歴史などを味わっていただきたいと思います。
前夜祭は山形の味覚、地酒が一同にそろった、山形市小姓町の「味の里ばんだい」さんにて行います。
18日当日の勉強会の後は、蔵王温泉に移動しての絶景の大露天風呂を堪能し、懇親会からのフリートークを予定しています。
翌日運営会議の後は、山形の歴史探訪となります。関が原の合戦はご存じだと思いますが、戦国時代の山形でも天下分け目の戦い、東の関ヶ原と呼ばれる長谷堂合戦がありました。データ復旧業界の戦国時代を生き抜く私たちにとって何か役立てばと、最上義光公と上杉景勝公の長谷堂合戦をめぐる小研修旅行を予定してみました。※すみません、写真にあるスキーは特に予定していません。
辛党の方のみならず、歴史好きにも十分にお楽しみいただける内容となっておりますので会員の皆様はふるってご参加いただければと思います。
----------------------
2022年9月吉日
特定非営利活動法人 データ復旧技術研究会
理事長 成田賢司
山形カンファレンスTOP
講義内容
参加申し込みフォーム
山岳スキーに
いそしむ
世話人の
成田賢司氏
←
スイス ツェルマットにて
(これは第5回会津大会の様子です。山形大会終了後差し替えますね。)
2022年(令和4年)9月18日(日)10:00開始
申込締切は、2022年9月12日(月)23:59迄
IDR会員
今回は一般参加は受付しておりません
10名程度まで
DATAHOPE 東北データ復旧 成田 賢司 氏
特定非営利活動法人 データ復旧技術研究会
NPO The Institute of Data Recovery [ IDR ]
会員本人 5,000円
同伴者(スタッフ、家族など) 10,000円
〒990-0032 山形県山形市小姓町3-8(JR山形駅 徒歩10分) 味の里ばんだい 19:00乾杯の予定
DATAHOPE 東北データ復旧 会議室
荷物の送り先
〒990-0023 山形県山形市松波4-2-11
023-616-5666
開会のあいさつ 10:00~10:10(10分間) 特定非営利活動法人 理事長 成田 賢司 氏
1コマ 10:10~10:40(30分間) 今そこにある危機、EMOTET感染の恐怖
DATAHOPE東北データ復旧 成田賢司 氏(山形県)
2コマ 10:40~11:10(30分間) PC-3000 Portable III と最近のアップデートでできるようになったこと
株式会社FIX 飯野 文広 氏(東京都)
昼食 11:30~12:30(60分間) そば処 ヤマモ
3コマ 12:30~13:00(30分間) 内容未定
リーガルテック株式会社 小菅大樹 氏(東京都)
4コマ 13:00~13:30(30分間) Panasonic DMR-BXT970 録画データ復旧
株式会社PCアシスト 金子泰春 氏(千葉県)
5コマ 13:30~14:00(30分間) 日本政府の ISMAP 動向について
やまもとたかし氏(東京都)
6コマ 14:00~14:30(30分間) データ復旧・PC修理で使用する道具について~終了のあいさつ
PCレスキュー 監物真樹 氏(千葉県)
勉強会終了後は、蔵王温泉に移動して懇親会を行います。 宿泊予定 蔵王温泉 伊藤屋旅館