NEWS

20243月27
春休みSTEAMブートキャンプ 講義

20243月27日に琉球GLOCALキッズの春休みSTEAMブートキャンプにて、本研究室が水素エネルギーの講義と実験を提供しました。子供たちのパワーに圧倒されつつ水素の楽しさを伝えました。

琉球GLOCALキッズ詳細イベント詳細

2024年2月22日
向陽SSH生徒研究発表会 講演

2024年2月22日に沖縄県立向陽高等学校で開催された「令和5年度 向陽SSH生徒研究発表会」にて、中川鉄水先生が講演を行いました。講演タイトルは「研究が導く自分と社会の将来」でした。

研究発表会詳細

2024年2月18
青少年科学作品展 ブース出展

2024年2月17日~18日にANA ARENA 浦添で開催された「おきでんプレゼンツ第46回沖縄青少年科学作品展」に本研究室のブースを出展しました。来場者の方々手回し発電機で発生した水素で動くラジコンカー体験してもらい、アンモニアボランを使った発電デモを展示しました

青少年科学作品展詳細

2024年2月9日
キャンパスエコツアー

2024年2月9日に琉球大学の学内で行われたキャンパスエコツアーにて、中川鉄水先生が本研究室を案内しました。ツアーでは先生の車に搭載している太陽光パネル・ポータブルバッテリー、水素エネルギーに関する研究内容、除湿精製水・soramizuについて紹介しました。

2024年1月21日
論文掲載

水環境学会誌に中川鉄水先生と共同研究者らの論文「沖縄をモデルケースにした高温多湿地域における除湿水の水質・水量調査及びその有効活用」が掲載されました。

掲載論文詳細


2024年1月15日
TV放送

2024年1月11日にTBSテレビ「THE TIME,」にて中川鉄水先生が指導を務める琉大ハカセ塾所属の生徒が取材を受け、その内容が放送されました。

放送された映像 (TikTok)

2023年12月17日
サイエンステックフェス ブース出展

2023年12月16日~17日にサンエー那覇メインプレイスで開催された「サイエンステックフェス in 那覇」に本研究室のブースを出展しました。来場者の方々にはアンモニアボランからの水素生成や水素で動くラジコンカー、手回し発電機による水素の発生を体験してもらいました。

サイエンステックフェス詳細

2023年1215
第43回HESS大会 口頭発表

2023年121315日に東京都タワーホール船堀で行われた第43回水素エネルギー協会HESS大会において、中川鉄水先生所属ポスドク研究員1名所属大学院生2名が口頭発表を行いました。

大会詳細

2023年12月9日
ちゅらプロ ブース出展

2023年12月9日に「地域共創型学生プロジェクト(ちゅらプロ)」の一環として開催された「ミニおしごと体験イベント in 琉大」に本研究室とI-PEX株式会社でブースを出展しました。アンモニアボランからの水素生成や水素ロケット、水素自動車の紹介を展示し、来場した子どもたちに水素の利用について体験してもらいました。

ちゅらプロ詳細

2023年1114日~16
第33回日本MRS年次大会 発表

2023年111416に神奈川県産業貿易センタービルで行われた第33回日本MRS年次大会において、中川鉄水先生所属ポスドク研究員1名が口頭発表を行いました。

大会詳細

2023年10月30日
沖縄の産業まつり ブース出展

2023年10月27日~29日に奥武山公園・県立武道館で開催された「第47回 沖縄の産業まつり」に本研究室のブースを出展しました。アンモニアボランからの水素の生成と燃料電池による発電装置を展示しました。さらに来場者の方々には手回し発電機による水素の発生を体験してもらいました。発生させた水素の総量は1日目300 mL、2日目550 mL、3日目310 mLでした。

産業まつり案内

2023年10月12
TV放送

RBCテレビ「RBC NEWS Link」にて、中川鉄水先生が指導を務める琉大ハカセ塾所属の生徒が取材を受け、その内容が放送されました。

放送された映像 (YouTube)記事

2023年9月21日
論文掲載

Review of Scientific Instruments に中川鉄水先生と所属ポスドク研究員らの論文「Development of continuous measurement system for hydrogen and impurity gases using detector tube」が掲載されました。

論文はこちら


2023年8月30日
特許取得

中川鉄水先生が発明「アンモニアボランの合成方法」にて特許第7340256号を取得しました。

詳細はこちら


2023年8月26日
CO2ゼロのゆたかな島づくり会議 登壇

2023年8月26日に那覇市沖縄県立博物館・美術館で開催された第1回CO­2ゼロのゆたかな島づくり会議にて、中川鉄水先生が登壇・話題提供を行いました。

イベント詳細はこちら

動画はこちら(YouTube)

2023年8月23日~24日
第17回水素若手研究会 ポスター発表

2023年823日24日に早稲田大学で行われた第17回水素若手研究会において、所属大学院生2名がポスター発表を行いました。

研究会詳細はこちら

2023年7月23
グローカルフェスティバル ブース出展

2023年7月23日に西原町町民交流センターで開催されたグローカルフェスティバルにて、研究室のブースを出展しました。

イベント詳細はこちら

2023年720
論文掲載

Journal of the Japan Institute of Energy に中川鉄水先生と所属ポスドク研究員らの論文「Fundamental Properties of Ammonia Borane Aqueous Solution: Dissolution Enthalpy of Solution, Freezing Points and Solubility Curve, Thermal analysis, Stability and Phase Diagram」が掲載されました。

論文はこちら

2023年7月13日~14
NEDO水素・燃料電池成果報告会2023 招待講演・ポスター発表

2023年7月1314パシフィコ横浜で行われたNEDO水素・燃料電池成果報告会2023において、中川鉄水先生が招待講演を所属ポスドク研究員1名がポスター発表を行いました。

報告会詳細はこちら

2023年7月2日~7
THERMEC2023 招待講演

202372〜7日にオーストリアで行われたTHERMEC2023において、中川鉄水先生が招待講演を行いました。

大会詳細はこちら

2023年6月17日
宮城ヶ原児童センター 出前講座

2023年6月17日に学生団体VONSの依頼を受けて、中川鉄水先生が浦添市の宮城ヶ原児童センターの児童・生徒へ水素エネルギーの講義と実験を行ってきました。教育学部の清水先生と一緒に水素ロケットや水素燃料電池ラジコン実験を行い、水素ロケットを寄贈しました。参加者の一人が「夏休み自由研究で飛距離を伸ばす!」と意気込んでいたので、完成したら披露してほしいなと思いました。

2023年5月19日
TV放送

RBCテレビ「RBC NEWS Link」にて、本研究室で行われている研究について取材を受け、その内容が放送されました。

放送された映像はこちら(YouTube)

記事はこちら

2023年4月11日
論文掲載

International Journal of Hydrogen Energy に中川鉄水先生と所属ポスドク研究員らの論文「Hydrogen carrier by ammonia borane-ammonia system with low-vapor pressure」が掲載されました。

論文はこちら

2023年4月11日
論文掲載

ACS Sustainable Chemistry & Engineering に中川鉄水先生と所属大学院生らの論文「Recyclable Dehydrogenation/Regeneration of Ammonia Borane Nanoconfined in Amino-Functionalized ZIF-8 with 3-Amino-1,2,4-triazole」が掲載されました。

論文はこちら

20232月18日~19
春のフルラインアップフェスティバル ブース出展

2023218日19日に宜野湾市沖縄コンベンションセンターで行われた63回OKINAWA TOYOTA 春のフルラインアップフェスティバルにて、研究室のブースを出展しました。

イベント詳細はこちら

2022年1217日~18
第3回エコテクノロジーフォーラム ポスター発表

2022年12月17日18日に名護市産業支援センターで行われた第3回エコテクノロジーフォーラムにおいて、琉大ハカセ塾所属生徒1名と琉大カガク院所属生徒1名がポスター発表を行いました。

フォーラム詳細はこちら

2022年12年5日~7日
第32回日本MRS年次大会 招待講演

2022年12月5日〜7日に神奈川県産業貿易センタービルで行われた第32回日本MRS年次大会において、中川鉄水先生が招待講演を行いました。

大会詳細はこちら

2022年12年3日
日本機械学会中高生研究発表会 ポスター発表

2022年12月3日に琉球大学で行われた日本機械学会 技術と社会部門 2022 部門講演会 開催地特別企画中高生研究発表会において、琉大ハカセ塾所属生徒1名と琉大カガク院所属生徒1名がポスター発表を行いました。

2022年12年2日
優秀ポスター賞 受賞

2022年12月1日2日に行われた第8回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 にて、本研究室所属の清水吉大 ポスドク研究員が優秀ポスター賞を受賞しました。

2022年12月1日~2日
水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 ポスター・口頭発表

2022年9月1日2日に早稲田大学で行われた第8回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会にて、所属ポスドク研究員1名と所属大学院生2名がポスター発表を、所属大学院生1名が口頭発表を行いました。

2022年11年28日~29日
HESS大会 口頭発表

2022年11月2829日に東京都タワーホール船堀で行われた第42回HESS大会において、所属ポスドク研究員1名と所属大学院生3名が口頭発表を行いました。

大会詳細はこちら

2022年11月15日
優秀賞 受賞

2022年11月14日15日に行われた日本エネルギー学会西部支部第6回学生・若手研究発表会にて、本研究室所属の清水吉大 ポスドク研究員と琉大ハカセ塾所属の大城輝が優秀賞を受賞しました。

2022年11年14日、15
日本エネルギー学会西部支部学生・若手発表会 ポスター・口頭発表

2022年11月14日15日に琉球大学で行われた日本エネルギー学会西部支部第6回学生・若手研究発表会にて、所属ポスドク研究員1名と所属大学院生2名、所属学部生3名と琉大ハカセ塾所属生徒1名がポスター発表を、所属大学院生1名が口頭発表を行いました。

2022年10月25日
JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)に採択

JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 令和4年度新規採択プロジェクトの地域共創分野(育成型)に採択されました。
「フード・トランスフォーメー ションが結ぶ環境・観光アイラ ンド実現拠点」の課題の一部を中川研が担当します 。
詳細はこちら

2022年10月21日~23日
「沖縄の産業まつり」にブース出展

2022年10月21日〜23日に沖縄県奥武山公園・県立武道館で開催された「第46回 沖縄の産業まつり」に「アンモニアボランを使った携帯の充電体験コーナー」を出展しました。

産業まつり パンフレット

2022年9月6日
最優秀ポスター賞、優秀ポスター発表賞 受賞

2022年9月5日に行われた第16回水素若手研究会にて、本研究室所属大学院生の関口和樹が最優秀ポスター賞、本研究室所属大学院生の関口和樹と本研究室所属学部生の濱川大奈が優秀ポスター発表賞を受賞しました。

2022年9月5日、6日
水素若手研究会 ポスター発表

2022年9月5日、6日にオンラインにて行われた第16回水素若手研究会にて、所属ポスドク研究員1名と所属大学院生2名、所属学部生3名と琉大カガク院所属生徒1名がポスター発表を行いました。