学生寄宿舎

住むならここ!!

学生寄宿舎の施設・設備

R05_gakuseikisyukusya_nyukyoannai.pdf

学生寄宿舎は大学キャンパス東側に建っており、単身棟7棟(男子棟3棟、女子棟4棟)、世帯棟2棟があります。

住居表示

〒673-1415 兵庫県加東市下久米942-1

兵庫教育大学学生寄宿舎○○号棟○○号室


問い合わせ

学生支援課 学生支援課チーム

office-gakusei-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
0795-44-2050
※(あっと)は@に置き換えてください 

学生寄宿舎に関するQ&A

Q.家賃はどのくらいですか?

A.寄宿料、光熱水料、共益費を含み、1ヶ月で約15,000円です。下宿をするよりもかなり安いです!

Q.部屋の大きさはどのくらいですか?

A.約5.4畳です。約2.1m×4.3mです。

Q.寄宿生の交通手段はなんですか?

A.車、原付バイクを持つ学生が多いです。それらを持たない学生は、カレッジバスや自転車を利用しています。

Q.門限はありますか?

A. ありません。住んでいる寮の鍵でいつでも出入りすることができます。大学の門は24時間体制で警備員が管理しています。

Q.食事はどうしていますか?

A.学生によって、様々です。食堂、自炊、外食やアルバイト先の賄いなど、ライフスタイルに合わせていただけたら良いと思います。

Q.ゴミを捨てる場所はどこですか?

A.各階のキッチンです。共用のゴミ箱があるので、部屋のゴミをまとめて出してください。

Q.共同スペースには何がありますか?

A.各階には、大型冷蔵庫(1台)、洗濯機(2台)、乾燥機(2台)、電子レンジ(1台)、オーブントースター(1台)、IHキッチンがあります。

1階には、大浴場があります。シャワーが5台付いており、広い空間でゆっくりお風呂を楽しむことができます。

2階には、大人数で集まることができる談話室があります。机、テレビ、エアコンがついています。

Q.ルールはありますか?

A.あります。共同で生活していく上での基本的なことがメインです。めちゃくちゃ厳しいわけではないので、ご安心を!

詳しくはこちら

Q.車を持っていませんが、生活することはできますか?

A.できます。加東市内を運行するカレッジバス(祝日、年始末を除く)を無料で利用できるので、生活に困ることはないと思います。カレッジバスの詳細は大学のHPで確認してください!寮生の先輩方は優しいので、車が必要な際には頼ってくださいね。送迎があるバイトもあります。

R4.4katoroopbin.pdf

カレッジバス

学生が無料で利用できるカレッジバス(加東市ループ便)があります。

運行日は、月曜日〜金曜日です。(祝休日、年末年始は運行しません。)

詳しくはこちら