認知心理学研究室

Cognitive Psychology lab, Hiroshima University

Members

OB・OGはこちら

教員

中尾 敬 (教授)

自己、意思決定、職業選択、好み判断、好みの変化、競合(迷い)の制御、内因性の(自発的)脳活動の機能、性格特性と脳活動との関連などについて、脳波、MRI、NIRS等を用いて研究してきました。主な興味関心についての説明は個人サイトのトップページにあります。


難波 修史(准教授)

感情、表情、共感についての研究をしています。


橋本 淳也 (特任助教)

自伝的記憶の想起意図や機能に関する研究をしています。


本多 樹デジタルものづくり教育研究センター 特任助教)

内受容感覚と自己関連処理の関連

温冷感,快適感の予測


朱 建宏(特任助教)

外的・内的基準による意思決定,計算論モデリング


PD

山本 一希 (日本学術振興会特別研究員(PD))

自分に関する感覚・イメージ(自己意識)についての研究。Full body illusion

自己優先効果

離人症


D3

河原 剛

社交不安者における注意バイアス

HSP(Highly Sensitive Person)


D2

坂本 蓮 (広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム 最上位フェロー)

行動結果の評価と社会的要因との関連

事象関連電位(event-related potential:ERP)

フィードバック関連陰性電位(feedback-related negativity:FRN)


D1

鎌尾 美彩子

マインドワンダリング


関本 朱里

自伝的記憶の機能、意思決定


M

智穎(心理学先端研究コース)

ワーキングメモリと感情制御の関連


島田 慶司(心理学先端研究コース)

感情粒度・感情分化の有効性の検討

well-being


中川 寛文(臨床心理学実践・研究コース)

目標プライミング


M1

松林 莉子(心理学先端研究コース)

感情ラベリング、感情と言語の関係


石倉 航(心理学先端研究コース)

中立顔


瀬戸 結稀(臨床心理学実践・研究コース)

ASDとユーモア、自己、視線計測


研究生

福永 直孝

内受容感覚と感情制御


U 4

山本 玲佳

表情認知、性差、ジェンダーステレオタイプ