A. 一言で説明すると、連続を楽しむのがラグビーで、1プレー1プレー作戦を練りながら楽しむのがアメフトです。詳しくは勧誘中に先輩が教えてくれます。また、入部後には先輩達が、ルール説明会を行います。馴染みのないスポーツですが、決して難しいルールではありません。その後も練習中や練習外などの時間を使って、ポジション毎はもちろん、その人のペースに合わせてマンツーマンで指導をしていきます。
Q.選手とスタッフの仲はいいですか?
A. 練習中はもちろんお互い真剣に取り組み、ミーティングなどチームについて話し合っている時は議論し合うこともあります。オンとオフの切り替えを大切にし、オフの時間は一緒にご飯に行ったり、ポジション内でのご飯会もよく開催されるのでそのような時間で普段言えなかった感謝の気持ちなども伝え合ったりしているので、自然と仲を深めています。
Q.アルバイトとの両立はできますか?
A. プレイヤーやスタッフもアルバイトをしています。また、固定のアルバイトはせずに、部バイトで部費やお小遣い代を稼いでいる部員もいます。自分の生活スタイルなどに合わせてアルバイトを選択していくことができます。
Q.部バイトって、なんですか?
A. UHBや北海道新聞社から日雇いのアルバイトを斡旋してもらうことができます。1日働いて1万円近く稼ぐことも可能です。部員の人たちと共にやるので非常に働きやすい環境でのアルバイトだと思います。