調査についての説明、同意書や質問紙への記入、お子さまの調査も含めて所要時間は1時間程度となります。
調査にご参加いただく日程・時間については事前にメールや電話にてご相談させていただきます。
はい、土日・祝日でもご希望に応じて調査を行っています。
一橋大学国立キャンパスの施設内にあります。JR中央線国立駅から歩いて約10分です。ラボスペースの具体的な場所に関しては、調査にご参加いただく日程が決まり次第、ご案内いたします。
お子さまにゲーム感覚で楽しく取り組んでいただける課題を準備しています。お子さまが苦痛を感じられる可能性は低いと考えられますが、調査者がお子さまの様子に十分に配慮し、必要に応じて、休憩をとる・調査を中止するなどの対処をいたします。
はい、どうぞご一緒にお越しください。調査中は保護者さまとお待ちいただくことになります。ラボスペースに絵本やおもちゃを用意してありますので、ご自由にお使いください。ご兄弟揃って調査の対象年齢内であれば、一人ずつ調査にご参加いただけます。その場合は、全体の所要時間が30分ほど伸びることをご了承ください。
専用のスペースはございません。ただし、必要に応じて調査者が退室し、ラボスペースをご自由にお使いいただけますので、お気軽にお声掛けください。
ご希望がございましたら、研究が終了次第、結果の概要をお送りいたします。ただし、我々の研究は参加者全体の平均を扱うため、個人のデータの結果はお渡しできないことをご了承ください。
原則、調査にご協力いただいた謝礼として2000~4000円*のギフトカードをお渡しします。ただし、交通費は自己負担となります。
*参加する研究によって金額は異なります。
調査で得られたデータは全て研究責任者により厳重に保管され、お子さまと保護者さまの個人情報が公開されることはありません。また、記録されたデータは、匿名化されてから統計的に処理されますので、個人が特定できる形で公表されることはありません。
一つの調査に参加するのは、お一人につき一回限りです。複数の調査にご参加いただくことはできます。
大学近隣のコインパーキングへの駐車をお願いしております。なお、駐車料金のお支払いはございませんのでご注意ください。
可能な限り公共交通機関でお越しいただきますようご協力をよろしくお願いします。