そもそも表現とはなにか?
そう聞かれたら
あなたはなんと答えますか?
私たちは
「日常生活で感じた心の動きが
外の世界に形を持って生まれてくること」
それこそが表現だと思います。
「喜びで心が舞い上がった時」
「怒りが心を突き破りそうな時」
「哀しさで心が張り裂けそうな時」
「楽しくて心が生き生きした時」
心の動きが現れて外の世界に飛び出した時にこそ表現が生まれるのだと思います。
しかながら
表現の飛び出し方によっては
「自分を傷つけてしまったり」
「誰かを傷つけてしまったり」
「誰かを悲しませてしまったり」
意図せずに現れた心の動きによって
自他共に苦しんでしまうこともあります。
そんな時に
「自由に表現ができる居場所」
というものがあったら
どうでしょうか?
「即興の劇として表現して
心の動きを分かち合ったり」
「思いっきり絵を描いて
気持ちをぶつけてみたり」
「あふれ出す言葉や声を使って
音楽を作ってみたり」
「色々な動きを体や言葉で
表現してみたり」
たくさんの表現方法を模索して
みんなで分かち合うことで
新たな発見や表現方法が広がり
日常がもっと豊かになりえるのではないかと思います。
私たちにとって表現とは人生そのものなのです。
人生が表現を通して豊かになるために
そして表現ができる居場所を確立させるために
「かちゃーScene」は始まりました。