このページは古いウェブサイトのページです。
はじめに(使用システム・バーチャルSNSについて)
サークルの制作物はエモクロアTRPGというシステムを使用し、clusterというスマホ・タブレット・PC・VR機器など様々な端末で遊べるバーチャルSNSを利用しています
マスターパネルの使い方
『ハローバーチャル』には、各部屋のこのボタンを押すことで表示することが出来るマスターパネルが存在します。
基本的に、『ハローバーチャル』のプレイに必要はありませんが、プレイ中に間違えて次の部屋に行ってしまった、また ED 後の感想戦として部屋を見に戻りたいといった場合に活用してください。
部屋が初期化されるわけではないので、一度見た情報はそのままになっています。なお、各部屋の名前はネタバレになり兼ねませんので、プレイ中は PL に見られないように注意してください。
「ハローバーチャル」の始め方
『ハローバーチャル』のワールドに入るとまずロビーに入ります。壁に説明が書いてあるので、PL と一緒に読んでください。
ロビーの奥には「メタバース・バーチャル SNSは初めてですか?」という質問があります。「はい」と答えるとバーチャル SNS を説明するような部屋が一部屋追加されますのでお好きな方をお選びください。
そして、その後ろには「PL・観戦者登録」「DL 登録」という 2 つのボタンがあります。該当する方をクリックしてください。きちんとクリックできていれば、音とエフェクトが出ます。
このボタンは、ワールド内でのスポーン位置を決めるものになります。
もし押し間違えてしまった場合は、お手数ですが再度サーバーを立て直してやり直してください。