❯ 1.3 数字
⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺⎺
推定完了時間
❲▹❳ 動画 10m47s
☷ コード資料 5m
足し算(+)、引き算(-)、掛け算(*)、割り算(/)は、通常の計算と同じように行うことができます。
べき乗を表現する場合、Pythonでは^ではなく**を使います。
2/3を小数として表示したり、10,000のように大きい値にカンマで千の区切りを追加したい場合もあります。
そのような場合には、文字列フォーマットを使用することができます。
{変数名:.2f} :小数点以下2桁を表示。
{変数名:,d}:千単位の区切り文字を表示。
文字列フォーマットを追加しても変数の値は変わりません。
データ型を確認する時はtype()を使用します。数値(または文字列)をint、float、またはstrに変換するには、それぞれint()、float()、str()を使用します。
1行で複数の値を割り当てることで、プログラムを短くしたり、読みやすくしたりすることができます。
また、一般的に、数式や論理演算子と式の他の要素との間にはスペースを入れることが多いです。
スペースでの区切りは1スペースまでとしてください。
数学では、c = b x (2 x a)ではなく、c = b (2a)のように乗算を簡略化することがありますが、Pythonはこれを扱うことができず、これを行うとTypeErrorまたは SyntaxErrorが発生します。
0での除算もZeroDivisionErrorというエラーが発生します。
これらのエラーを回避するために、適切な*記号を入れて、3行目の式を変更してみてください。