明日は公立高等学校前期選抜の検査日です(1月31日)
いよいよ明日は、公立高等学校前期選抜の学力検査日です。
内容は各高校によって異なりますが、基礎学力検査やプレゼンテーション・面接などが行われます。
生徒の皆さんは今まで一生懸命頑張ってきたことと思います。明日は自分の力を出し切って頑張ってください。
対馬中学生ソフトテニス春季選手権大会(男子)の結果(1月23日)
1月28日(土)に行われた標記大会で、本校からは3組(小宮・早田組、小川・有地組、藤田・松下(他校生徒)組)が出場しました。
このうち、小宮・早田組は5位に入賞し、見事県大会出場の権利を得ました。おめでとうございます!!
県大会は3月5日(日)長崎市で行われます。
明日(26日)の学校の対応について(1月25日)
今朝は、猛烈な寒気が対馬を覆い、降雪や道路の凍結等が心配されました。
本校も、被害を覚悟しましたが、お陰様でバス通学生徒も含めて通常通りに登校できました。また、水道管も凍結せず通常通りの学校生活を送ることができました。
なお、明日朝も今朝ほどではありませんが、強い寒気に覆われるとの予報が出ております。
基本的な対応は昨日と同様となりますので、防寒対策をしっかり講じていただくようお願い申し上げます。
明日(25日)の登校についてのお知らせ(1月24日)
今日も非常に寒いですが、明日は朝から寒い予報がでています。
バス通学の生徒の皆さんについては、明日の登校時は、積雪や路面凍結により通学バスが運行できず登校できない可能性もあります。
万一通学バスが運行できない場合は、朝の段階(時間ははっきりしませんが)で、対馬交通から学校に連絡がありますので、直ちにあんしんメールで連絡します。
なお、その際は状況が改善するまでの間は「自宅待機」とします。
バス通学以外の生徒の皆さんは通常登校です。強風や路面凍結に十分注意して登校して下さい。
気温の低下にご注意ください(1月23日)
明日(24日)は、朝の気温が-1℃、夕方の気温-5℃との予報が出ております。
この冬一番の寒気です。体調管理に注意するとともに、防寒対策を講じて登校してください。
なお、明後日水曜日の朝は-6℃との予報もあります。登校時の降雪や路面凍結を心配しています。特に自転車等の運転には気を付けて登校してください。
対馬中学生ソフトテニス春季選手権大会の結果(1月23日)
1月21日(土)に行われた標記大会で、本校から出場した2組(阿比留・原田組、寶・浦田組)は、ともにベスト8に進むことができました。
このうち、阿比留・原田組は5位に入賞し、見事県大会出場の権利を得ました。おめでとうございます!!
県大会は3月5日(日)長崎市で行われます。
運動部活動関係の大会日程をお知らせします(1月18日)
1月中及び2月当初の運動部活動関係の大会日程をお知らせします。
〇第48回 対馬中学生ソフトテニス春季選手権大会
女子:1月21日 10:00~ 上県総合運動公園
男子:1月28日 10:00~ 上県総合運動公園
〇令和4年度 長崎県中学校バレーボール競技新人大会
2月4日 11:20~ 対 時津中 長崎市立山里中学校体育館
学校評価結果をお知らせしております(1月17日)
昨年12月に実施しました学校評価アンケートにつきましては、ご協力いただきありがとうございます。
本日、その結果や考察等をまとめた文書を、生徒を通じてお配りしております。
ご一読くださるようお願い申し上げます。
学校便りをお配りしています(1月16日)
本日学校便りをお配りしています。こちらからもご覧いただけます。よかったらご一読ください。
3学期の学級役員任命式と生徒会役員任命式&引継式を行いました(1月12日)
今学期の学級役員任命式と、新生徒会役員任命式及び生徒会役員引継式を行いました。
旧役員さんは、この一年間本当によく頑張りました。校則の見直しや定着、ワンストップあいさつの徹底、専門部活動の充実などに尽力してくれました。今の落ち着いた厳中があるのは皆さんのおかげです。ありがとうm(__)m
新生徒会役員、今学期の学級役員の活躍にも大いに期待しています。頑張ってください!(^^)!
3学期が始まりました(1月10日)
3学期が始まりました。
1・2年生は52日、3年生は45日の授業日数です。
始業式では以下の話をしました。
3学期の目標は「立派な卒業式をしよう」です。そのために各々がなすべきことをしっかりやりましょう。
新型コロナウイルス感染防止については、①マスクの常時着用、②手指消毒や手洗い等の励行、③大声を出さない、④換気の徹底をお願いしました。
新型コロナ対策については各ご家庭のご協力が不可欠です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
12月の記事は移動しました(1月10日)
12月の記事は「過去の記事」に移動しました。こちらからご覧いただけます。また、月行事を更新しておりますのでご参照ください。
【令和5年1月】
1日(日)元日(祝)
2日(月)振替休日
9日(月)成人の日(祝)
10日(火)第3学期始業式
10~11日 実力テスト
12日(木)生徒会役員任命式・引継式
12日~19日 公立高等学校前期選抜入学願書受付
20日(金)英検
21日(土)市ソフトテニス春季大会(女子)
23日~27日 1年生教育相談
23日~27日 2年生3者面談
28日(土)市ソフトテニス春季大会(女子)
※上記の計画はあくまでも現段階の予定です。新型コロナ感染の影響により、延期や中止の可能性があります。