台風6号の接近に伴う登校日の中止について(令和5年8月8日)
本日、対馬市教育委員会から市内の各小・中学校の登校日は中止するようにとの要請がありました。
つきましては、本校におきましても悪天候が予想され、生徒の登下校に支障が出る恐れがあるため、予定していました9日(水)の登校日を中止といたします。下記のことに留意いただき、お子様の安全について御配慮をよろしくお願いいたします。
なお、引き続き10日(木)から15日(火)につきましては学校閉庁期間となります。緊急な被害等の連絡については「夏季休業中の学校閉庁日の設定について(お知らせ)」の文書にてお伝えいたしました学校が定める連絡先、もしくは対馬市教育委員会学校教育課にお願いいたします。
記
1 安全のために絶対家の外に出ないように指導してください。また、避難所等に避難する場合は必ず保護者が同伴してください。
2 子どもだけの自宅待機になる場合、安全面についてご指導いただき、いつでも保護者と連絡が取れる体制を確保してください。
3 子どもだけで自宅待機しているときに、万が一被害を受けた場合は、保護者にすぐに連絡をとるように指導してください。
4 強風のために窓ガラスが割れる場合があるので、窓の近くで過ごさせないでください。
5 自宅が崖崩れ、川の氾濫、高潮などが予想される危険な場所にある場合は、事前に避難所に避難するなど、安全確保に努めてください。
6 避難等で屋外に出る際には、倒木や看板等の落下物、溝や川の増水に気をつけてください。また、切れた電線には絶対に触らないよう注意してください。
※明日は「長崎原爆の日」です。ご家庭で11時02分の黙祷をお願いします。
※平和学習にかかる発表については、別途お伝えいたします。