バレーボールとバスケットボールの大会結果のお知らせ(2月27日)
土日に開催された運動部活動の大会結果をお知らせします。
第26回会長杯中学生バレーボール大会
〇一日目
対 仁田中・比田勝中 2-0 勝
対 雞知中 0-2 負
→リーグ戦2位で決勝トーナメント
〇二日目
準決勝 対 佐須奈中 0-2 負
→第3位
第37回対馬市中学生バスケットボール春季大会)
〇男子
対 久田中 50-100 負
対 豊玉中 57-67 負
女子
対 雞知中 34-63 負
対 東部中 54-61 負
対 久田中 40-64 負
今回はバレーもバスケも満足な結果は得られなかったと思いますが、考えようによっては課題が明確になった大会になったと思います。次は来年度の中体会本戦です。大いに期待しています!(^^)!
新生徒会も頑張っています(2月16日)
すばらしい内容の保健だよりでした(*^^*)
「昇華」のスローガンのもと、新生徒会が発足して1か月。徐々に軌道に乗ってきました。
昨日、保健委員長(平尾璃子さん)が校長室に保健だよりを持ってきてくれました。
内容は感染症予防に関する注意喚起の内容です。
手書きの丁寧なたよりでした。
先生の指導も大切ですが、生徒同士の呼びかけは最も効果のあるものです。
とてもありがたく思いました。ご苦労様でした。これからも頑張ってください。
学校便りをお配りしています(2月9日)
本日学校便りをお配りしています。こちらからもご覧いただけます。よかったらご一読ください。
学級閉鎖のお知らせ(2月8日)
昨日もお知らせしておりましたが、現在本校においてインフルエンザの感染者が増えております。
ついては、本日学校医とも相談した結果、以下の通りとしましたのでご理解くださるようお願い申し上げます。
〇閉鎖学級 第3学年1組・4組
〇閉鎖期間 令和5年2月9日(木)~2月10日(金)の2日間
本日、3年生の保護者の皆様に対して生徒を通して関係文書を配付しております。また、3年生保護者に対するあんしんメールに同じ文書を添付して配信しておりますのでご確認ください。
各ご家庭におかれては、引き続き感染症拡大防止にご配慮をお願い申し上げます。
感染症予防にご留意ください(2月7日)
新型コロナウイルス感染症については、全国的も落ち着きを見せており、本校でもほとんど確認されておりません。
一方で、インフルエンザが流行の兆しを見せており、本校でも複数名の生徒の感染が確認されております。
学校ではこれらに対応するため、引き続きマスクの着用、手指消毒、換気等の感染症対策を継続しております。
つきましては、各ご家庭においても感染症予防に最大級のご配慮をお願いします。
なお、お子様が体調不良を訴えた場合は、状況を把握され必要に応じて学校にご連絡ください。
学校で体調が悪くなった場合は、担任等から保護者にご連絡を差し上げますので、ご対応くださるようお願いします。
インフルエンザ感染が確認された段階で出席停止扱いとなることを申し添えます。
県中学校バレーボール新人大会について(2月4日)
昨日出発しました女子バレー部から結果の連絡がありましたのでお知らせします。
第一試合 対 時津中(西彼)にセットカウント2対1で見事勝利しました!(^^)!
第一セット 25 対 18
第二セット 16 対 25
第三セット 25 対 23
第二試合 対 純心中(長崎市)にはセットカウント0対2で敗れました。
第一セット 3 対 25
第二セット 14 対 25
県大会で1勝をあげ、大きな自信になったと思いますし、今後の成長のための課題も見つけたと思います。
次戦が大いに楽しみです。ご苦労様でした。ご協力いただいた保護者の皆様にも感謝申し上げます。
県大会に向けて出発しました(2月3日)
12月に県大会への出場権を獲得していました女子バレー部が、本日大会に向けて空路出発しました。
明日(4日)長崎市立山里中学校体育館で時津中と対戦(11:20~)します。勝てば純心中との対戦(12:30~)が組まれています。
怪我のないよう全力を出し切ってほしいと思います。
健闘を祈ります( `ー´)ノ
部活動時間の変更に係るあらかじめのお知らせ(2月1日)
すでにご存じのこととは思いますが、今年度の部活動練習については以下の通りとしております。(終了時刻は完全下校時刻)
4月~9月 16:30~18:30
10月、2月第2週~3月 16:30~18:00
11月~2月第1週 16:30~17:30
18:00終了は来週月曜日(6日)からの運用となりますが、5日(日)から13日(月)までは学年末テスト期間のため部活動を停止します。ついては、14日(火)からの運用となりますので、保護者の皆様におかれましては、ご了承くださるようお願い申し上げます。
1月の記事は移動しました(2月1日)
1月の記事は「過去の記事」に移動しました。こちらからご覧いただけます。また、月行事を更新しておりますのでご参照ください。
【令和5年2月】
1日(水)公立高等学校前期選抜
4日~5日 県バレー新人大会
5日~13(月)学年末テストに係る部活動停止期間
8日(水)公立高等学校前期選抜合格発表
10~14日 学年末テスト
11日(土)建国記念の日(祝)
16日(木)3年生対象のオープンスクール
19日(日)城下町ロードレース
19日(日)英検2次試験(本校で実施)
23日(木)天皇誕生日(祝)
※上記の計画はあくまでも現段階の予定です。新型コロナ感染の影響により、延期や中止の可能性があります。