県中学校ソフトテニス新人大会の結果について(10月31日)
本校から、小宮桜一郎さん・早田蓮太郎さんが出場した標記大会の結果をお知らせします。
対 有馬・赤波組(鳴北中)1-4 負
敗れはしましたが、次戦に向けて勉強や刺激になったことと思います。今後の一層の精進を期待します。お疲れ様でした。
合唱コンクールは終了しました(10月28日)
多くのご参会をいただいた今年度の合唱コンクールは、盛会のうちに終えることができました。
最優秀賞は3年2・3組、優秀賞は3年1組、最優秀指揮者賞は3年1組の齊藤大夢さんが受賞しました。おめでとうございました。
合唱コンクールの目的は、歌唱力を向上させることもその一つですが、それより大切なことはこの活動を通して、苦しみ、悩みながらも、何かにひたむきに打ち込む経験をさせること、一体感を醸成することです。そういう意味では今年も大成功であったと思います。
藤井実行委員長・久壽米木副委員長をはじめ各学級の実行委員、指揮者、伴奏者の皆さん大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
合唱コンクールを開催します(10月26日)
恒例の合唱コンクールを以下の要領で実施します。多数お越しくださるようお願い申し上げます。なお、駐車場は創価学会様の駐車場をお借りしておりますのでご利用ください。
日時 10月28日(金)13:30~15:20
場所 本校体育館
次第
〇開会式
〇1年1組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「大切なもの」
〇1年2・3・4組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「カリブ 夢の旅」
〇2年2組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「YELL」
〇2年1・4組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」
〇3年1・4組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「友~旅立ちの時~」
〇3年2・3組
課題曲「心の中にきらめいて」
自由曲「手紙~拝啓 十五の君へ」
〇吹奏楽部による演奏
・Paradise has no border
・Monster
・サザンカ
・STORY
〇閉会式
学校便りをお配りしています(10月24日)
本日学校便りをお配りしています。こちらからもご覧いただけます。よかったらご一読ください。
吹奏楽部定期演奏会へのご来場ありがとうございました(10月24日)
昨日開催しました吹奏楽部定期演奏会に多数ご来場いただきありがとうございました。お陰様で盛会のうちに終了することができました。ご尽力いただいた関係の皆様に厚くお礼申し上げます。
今後ともご支援ご協力をお願い申し上げます。
ジュニアカップバレーボール大会の結果のお知らせ(10月23日)
昨日と本日行われた標記大会の結果をお知らせします。
対 仁田中 2-1 勝利
対 豊玉中 2-1 勝利
→予選リーグ1位通過 決勝トーナメントへ進出!
準決勝 対 佐須奈中 0-2 惜敗
市中体会新人大会等の結果について(10月22日)
10月に行われた市中体会新人大会の結果、以下の個人及び団体が見事県大会出場の権利を獲得しております。おめでとうございます!県大会での活躍を期待します。
〇男子ソフトテニス(10月9日開催)
小宮桜一郎・早田蓮太郎組 第3位 県大会出場
→10月30日(日)佐世保市総合グラウンド庭球場で開催
〇軟式野球(10月22日開催)
対 雞知中 3-0 優勝
→ 11 月 26 日(土)・27 日(日)佐世保市・波佐見町・東彼杵町のいずれかの会場で開催
厳原中学校吹奏楽部定期演奏会のお知らせ(10月21日)
本校吹奏楽部の定期演奏会を以下の日時等で開催します。ここ数年、新型コロナウイルスの影響を受けながらも、毎年実施してきました。ご多用のこととは思いますが、日頃の練習の成果をご覧いただければ幸いです。
開催日 10月23日(日)
開場時刻 13:30
開演時刻 14:00
会場 対馬市交流センターイベントホール
※新型コロナウイルス感染症対策を施してご来場ください。
2年生の修学旅行は無事終わりました(10月13日)
2年生の修学旅行は本日無事に終了しました。
全員大きな怪我や事故がなかったことがとてもよかったです。また、期間中全員時間をきちんと守ることができており、集合時刻の遅れがまったくなかったことはとても素晴らしいことでした。
今回の経験を今後に生かしてほしいと思います。お疲れ様でした。
2年生の保護者の皆様へ(10月7日)
11日(火)からの修学旅行に際して、保護者に対してあんしんメールによる連絡を行う予定です。なお、個別の事案(けがや体調不良等)については、各ご家庭ごとに電話で行うこととしております。以下に学年全体に対する連絡のおおよその時間帯をお知らせします。なお、この間は校長不在のためホームページの更新ができませんのでご了承ください。
10月11日(火)8時頃
【出発便が欠航のとき】※予定通り出発の場合は連絡しません。
10月11日(火)18時頃
【別府のホテルについたとき】
10月12日(水)18時頃
【熊本のホテルについたとき】
10月13日(木)15時頃
【対馬への帰路につくとき(飛行機の就航・欠航に関わらず)】
対馬市中学校ソフトテニス競技新人大会について(10月7日)
8日(土)、9日(日)、標記大会が下記の会場および日程等で行われます。健闘を祈ります(*^^*)
会場 男子:西部中学校、女子:上県総合運動公園テニスコート(仁田)
日程
〇8日(土):団体戦(9:30開始)
男子1回戦:対 仁田中(9:30~)
女子1回戦:対 比田勝中(10:30~)
※その後は男女とも試合展開により開始時間変動の可能性があります。
〇9日(日):個人戦(9:30開始)
男子1回戦
・有地・小川組 対 里津・古沢組(久田中)
・小宮・早田組 対 神宮・佐伯組(雞知中)
女子1回戦
・寶・原田組 対 向井・久保組(比田勝中)
・浦田・阿比留組 対 多田・堀江組(久田中)
体調管理にご配慮ください(10月6日)
今週に入り朝晩が涼しくなってきました。
体調を崩す生徒が出てくるのではないかと心配しております。
特に修学旅行(11日~13日)を控えた2年生は、体調を整えるようご家庭でもご配慮いただければ幸いです。また、事前準備の一環としての体温チェックもよろしくお願いします。
3年生の実力テストについて(10月5日)
3年生の実力テストにつきましては、当初13日(木)~14日(金)としておりましたが、2年生の修学旅行等との関係で、教科担当がテストに立ち会えない恐れがあるため、テスト日程を1日ずらし、14日(金)と17日(月)に実施することとしました。ご迷惑をおかけしてすみませんm(__)m
テスト勉強の計画に支障があると思いますが、ご理解くださるようお願い申し上げます。
今日から18:00下校となります(10月3日)
先般からお知らせしておりますように、部活動及び完全下校時刻が以下のとおりとなります。日没も早くなり、生徒の下校時の安全確保と家庭学習時間の確保を目的とした措置です。ご理解くださるようお願い申し上げます。
各部の活動時間(終了時刻は完全下校時刻)
4月~9月 16:30~18:30
10月、2月第2週~3月 16:30~18:00
11月~2月第1週 16:30~17:30
佐須方面のバスの最終便も18:00学校発となります。
9月の記事は移動しました(10月1日)
9月の記事は「過去の記事」に移動しました。こちらからご覧いただけます。なお、月行事を更新しておりますのでご参照ください。
【令和4年10月】
7日(金) 英語検定
8~9日 市中体会ソフトテニス新人大会
10日(月) スポーツの日(祝)
10日(月) 全島剣道大会
11~13日 2年生修学旅行
14~17日 3年生実力テスト
16日(日) 2年生PTAレク
19日(水) 高校説明会
22日(土) 市中体会野球新人大会
22日(土) バスケット3年選抜郡市対抗強化会
22~23日 ジュニアカップバレーボール大会
23日(日) 吹奏楽部定期演奏会
23日(日) ジュニア陸上大会
28日(金) 合唱コンクール
30日(日) 3年生PTAレク
29~30日 原田五月杯バスケットボール大会
※上記の計画はあくまでも現段階の予定です。新型コロナ感染の影響により、延期や中止の可能性があります。