舟入高校の自分ごと化プロジェクト
週1単位で、一般社団法人自分ごと化プロジェクトと協働し、主に開発途上国を中心とした世界中の国々とオンラインで交流します。年間で4か国程度の国と交流予定で、各交流ごとに「環境」「戦争と平和」などのテーマを設定。各交流は6時間を1プロジェクトとして、最終時間に「学びの成果を共有するプレゼンテーション」をなどを行います。ファシリテーターはつくものの、基本的に全ての活動が英語を共通言語として実施されるため、1年間しっかりとこの授業に取り組めば、相当の英語力の向上や自文化理解・異文化理解の深化を期待できます。