踏入楽器愛好会🎷🎹による恒例のミニコンサート🎵中学生への激励会として行われました☺️
新メンバーの尺八🪈濱竹さんも一緒に演奏をしてくださり新しい雰囲気の音楽が聞けて楽しかったです、ありがとうございました。
ミニコンサートの後、11時より古家神社で中学生激励祭が行われました。
中学3年生の受験をお祝いしました。頑張ってくださいね👏
踏入からは、8名の中学生3年生が卒業になります。
踏入みこし保存会40周年記念祭が盛大に開催されました
踏入公会堂にて踏若会主催のイベント『蕎麦打ち』が開催されました。
皆さん真剣な表情で蕎麦打ちの極意を学び、いざ実践になると「練り」「たたみ」「打ち」
すべての工程が難しいようでした。
最後は自身で打った蕎麦を試食し、格別な「蕎麦打ち」体験になりました。
子どもがあらゆる暴力から自分を守り、人権意識を高めるための人権教プログラムです。特に学校教育の場で実施され、いじめをはじめ、誘拐、性暴力に対し効果が実証されています。
今回はCAPの説明と実際、子ども達にも理解出来るよう、ちょっとした劇を入れて説明していました。
各団体 総会資料等掲載致しました
雨降りになってしまい神社の社内での演奏🎶になりましたがいつもと雰囲気と音響が違って皆さん喜んで聞いて下さいました♪
新一年生を迎えてお祝い曲も披露して下さいました☺️
演奏🎹🎶後は、神殿で勧学祭が行われ新一年生と保護者の方にも参加していただき祈願をしました。
各団体 総会資料等掲載致しました
踏入自治会11名の6年生が卒業になります。長い6年間の小学生生活も終わりになります。
中学生になっても楽しんで学校生活を送って下さい🎊
19時より踏入公会堂にて開催されました。
分館は自治会のさまざまな行事や地域文化、サークル活動に携わり活動しています。今年度はいろんな方の声を聞いて活動をしていくそうです。😆楽しみですね〜