募集

理研で世界トップレベルの研究を一緒にやりませんか! 

【お知らせ】

私は2022年11月に理化学研究所、和光キャンパスで研究室を立ち上げました

私の目指す研究の方向性に強く共感し、一緒に活動に取り組んでくれる方を募集しています! こちらのNature Neuroscience誌に掲載された論文の日本語解説こちらの日本語レビューも参照ください 。また、こちらのツイートスレッドでNeuron誌に掲載された論文の概要を説明しています。

ぜひ私、藤原(terufumifujiwara (at) gmail.com) までお気軽にご連絡ください。

和光キャンパスでは様々な分野で研究されている世界中の研究者と交流できます。私が一員となる理研白眉制度では、若手研究者が最先端の研究を行い、分野の異なる研究者の交流促進が図られています。また、私たちの研究室は理研Center for Brain Scienceにも属し、多角的なアプローチで素晴らしい研究をされている多くの神経科学分野の研究室と交流したり、海外から招聘される著名研究者によるセミナーに参加できます。

ポスドクを検討されている方へ

神経活動計測や定量的データ解析に精通されている方を強く歓迎します。但し、別の分野で業績を残され、熱意をもって神経科学の研究に取り組んでくれる方も大歓迎です。特に、工学や物理学出身の方で神経科学界に新たな技術を提案してくれる方と一緒に研究することを楽しみにしています。


博士課程進学を検討されている方へ

 9月下旬-10月下旬に応募があります。


日本語twitter: @teruJPflybrain